
長い話になりますが相談に乗っていただければ幸いです。私は今千葉県で…
長い話になりますが相談に乗っていただければ
幸いです。
私は今千葉県で旦那の実家で同居しています。
妊娠がわかってから結婚したのですが
山形にある私の実家に挨拶に行ったとき
旦那が田舎を気に入ったらしく、
将来的に私の実家のある田舎で暮らしたい
という話になりました。
もちろん私の親もウェルカムで、いつでもおいで
という感じでした。
旦那の仕事があと2年ほどで片付くらしいので
仕事が片付いたタイミングで田舎に帰れたら
いいねってとこまで話が進んだのですが、
最近になって田舎に行くかどうか葛藤している
そうです。
田舎に行けば
・お給料が減る
・友達がいない
・冬が地獄
というデメリットがあります。
そこで旦那がひとつの候補として提案したのが
千葉で3人暮らしをする事でした。
私は旦那の実家でずっと暮らしていくつもりは
全くないのでいい案だと思いますが、
経済的にも、私の友人関係も、
かなりカツカツだと思います😔
今あがっている案が
・旦那の実家に住み続ける
・千葉で3人暮らしをする
・私の実家で暮らす
みなさんならこの状況でどれを選択しますか?💦
また、他に何かいい案はないでしょうか
- りおん(6歳, 8歳)
コメント

るう
私なら今は場所を決めず3人暮らしをする方向で話し合いますかね(´・ω・`)
どちらかの実家で同居…はいずれ何か問題(友達がいないとか両親のこととか)が出た時に引っ越すということになりかねないのでそれなら最初から3人で…と考えます(*^^*)

まー
私と状況が似ています(´・ω・`)
私は田舎に帰る事を決めました。子どもがいて、本当は家にいてあげたいけど私も働きに出る事で経済的な問題は頑張れると考えています。私も雪国育ちですけど冬はそんなに嫌いじゃないです٩( 'ω' )子どもにソリ遊びしてもらいたいです‼︎友達は働きに出てから考えます٩( 'ω' )田舎だと土地も物価も保育料も安いですしメリットもきっと見出せると思います。
-
りおん
そうなんですね!!
私も田舎に帰りたいですが、
同居は必ずどっちかがストレス溜まるので仮に田舎に帰ったとしても関係悪化しそうな気がして
なかなか踏み出せないです😞
それぞれのメリットデメリット
もう少し考えてみます!- 1月27日

ママリ
奥さんの実家がある田舎がいいなんて言ってくれる旦那さん、ステキですね♡そして私も山形出身です(^^)冬はほんと、地獄ですよね(^^;
両方のご両親の老後の面倒といいますか、近くにはご兄弟がいるんでしょうか?誰も近くに残らない、ってことになったらどちらかのご両親が寂しくなるかな、という気はします。
まぁ、義実家は関係が悪くならないうちに出た方が良さそうですよね。なかなか長くうまくやってるご家庭ってないみたいなので(^^;
-
りおん
そうなんですね!!
夏の山形は大好きです!✨
田舎がいいとは言ってたものの
同居したらストレス溜まって
気が変わりそうですよね😞
私に兄が1人いますが
群馬で仕事していて上の役職まで
上り詰めてしまったので
田舎に戻る事は無いかな
って感じです💧
義両親は是非是非田舎に帰った方がいいよー!
ってかんじです笑- 1月27日
-
ママリ
そうなんですね!私なら義両親がそう言ってくれてるうちに田舎に引っ越したいです!笑
義両親が衰えてきて頼られてからじゃあ離れ難いので(^-^;
まぁ、どちらとも同居ってよりは3人暮らしが1番気楽ですよね(^^)- 1月27日
-
りおん
どの生活にも大変な事は
あると思いますからね😂
ご意見ありがとうございました!- 1月30日

まとママ
わわわヽ(゚∀゚)ノ
私も山形出身です(*ノv`)b
そして、今年の5月に山形に戻る事にしました‼︎
不安もありますが、今住んでる所は頼る人がおらず、色々先の事を考えて決めました꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`
どこに住んでもそれぞれに大変な事はあると思いますし、なるようにしかならないと開き直って家族みんなで楽しくいられればがんばれるかなーと思ってます(b゚v`*)
-
りおん
そうなんですね!!
山形いいですよね!✨
冬は地獄ですが😱
どこに住んだとしても大変な事はありますよね😞
旦那ともう少し考えてみます!- 1月27日

やっち
れつママさんのご実家に引っ越して、旦那様のご実家で不満がでないようならいいと思います。
ただ、不満がでそうな。。。
私だったら旦那さんが悩んでるなら無理につれてっても関係がこじれそうなので、3人でをとりあえず選択します☆
-
りおん
私も、旦那が田舎に住みたい
って言ったとき
マジで!?💧って
思いましたもん💧
すすんで同居を選ぶなんて
珍しすぎますよね😅
絶対後々ストレス溜まって
気が変わると思います💧- 1月27日
りおん
ご意見ありがとうございます!
私もそれが一番いいと思っています!
同居は必ずどっちかが
ストレス溜まりますもんね…