※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saori
ココロ・悩み

子どもを第一に考える行動について、皆さんの意見を聞きたいです。

子どものことを一番に考える、とは、、、?

夫が7ヶ月の育休をとり、
二人三脚で5ヶ月の息子を育てる新米ママです。

様々なストレス(お姑さんたちの経営するアパートに住まわせてもらっていて、車も、行く先を告げて借りなければならないこと、夫がずっと家にいること、お姑さんたちとラインでつながっており、夫経由で息子を心配する電話が度々入ること)が原因で、
愚痴を吐くようになり、また
夫と育児の価値観の違いなどで、
喧嘩をするようになりました。

夫は、
子どもが精神病になるのは、
ネガティブな言葉を浴びると、
発症確率があがる。
息子のことを第一に考えて、
行動して欲しい。

と言います。

私もその考えに賛成ですが、私にはこう言った考えもあります。
息子の幸せには、
夫婦仲の良さが不可欠で、
そのためには
尊重し合うことが大事なんだろうな、、。
息子第一だけど、
お互いの気持ちを疎かにしてはいけないのではないか、、、と。

どうか、
子どもを第一に考える、
と言う行動について、
みなさんのお考えをお聞かせください。

コメント

メル

子どもを第一に考えるの中に、夫婦の仲良さを見せること(パパやママが笑顔でいること)も含まれている気がします。
子どもに対しても汚い言葉は使わないけど、子どもの前で親同士が言い合いしていれば、その様子を見ている子どもからしたらネガティブな言葉を浴びせられてるのと同じだと思います。
だから、saoriさんが言ってることも旦那さんが言ってることもどちらも間違ってないと思いますよ👍

はじめてのママリ🔰

子どものために良い家庭環境作りたいから奥さんが我慢するっておかしくないですか?😅
私はsaoriさんの考えに賛成です。

育休7ヶ月でずっと隣にいるとか私も絶対ストレス溜まります😂しかも1人目💦
ご主人の長い育休って、上の子がいてその子が未就園児とかの場合が1番ありがたいものだと思います💦
それ以外は出産直後ぐらいで十分な気が😅
1人目の時、生後3ヶ月したら自治体の子育てサロンに出かけたり、お昼寝の合間にゆっくり晩ごはん準備したり、ベビーカー押して買い物したり、はじめての子育てで息子と2人の時間を堪能しました。
そこに夫が常に必要だったかと言われるとそうではなかったように思います😅
今月下の子出産しましたが、上の子は5歳で登園してくれますし、実家も近いので、夫は育休取れましたが特に必要性を感じずそのまま勤務してもらっています。
夜は赤ちゃんに合わせて20時には寝るので、朝早起きして洗濯などたくさん家事してくれてます😊
夜は上の子のお世話もしてくれますし、育休取らなくても夫大活躍ですよ。
長い育休取って奥さんにストレス与えるぐらいなら、ご主人は働いてる方がずっとマシだと思います。
それに気づかず奥さんを責めるってどうなんでしょう💦
子どもを第一に考えるなら奥さんのストレスが減る方法を2人で話し合った方が良いと思います😅

しな

子どもを第一に考えるなら、まずは夫婦仲の良さですね。
喧嘩するなとは言わないけど、必ず仲直りする姿を見せるのがいいと聞きます。
うちは今は喧嘩しないし、怒っても落ち着いたら話し合い開始で解決するようにして、次の日は持ち越さないってルールを作ってます。
喧嘩する前に落ち着いてから話し合いするとか、根本的なところを決めた方が良いのかな?って思いました☺️
ちなみに付き合い始めはめちゃくちゃ喧嘩してましたよ笑

ちなみに私精神病持ってましたけど、両親が喧嘩したところはほとんど見た事ありません。
それどころかラブラブです。
ただ母親がすごい心配性不安症過保護でしんどかったのと、学校でのいじめや性的被害などあったことでそれがトラウマになり、病んでましたね🤔
なので一概に精神病は家庭内の問題とも言えないですよ。

COCOA

夫婦喧嘩は虐待にあたる、なんて良く言われますが、程度の問題だと思ってます。
暴言吐いたり、殴り合ったり、常にギスギスしてたりは当然問題だと思いますが、
意見を言い合ったり、問題解決の為に真剣に話し合ったり(その上で多少言い合いになつったとしても)は子育てにとって絶対に必要な事だと思います。
それを変に溜め込んで、結果子供の前で大喧嘩になったり、離婚問題になる位なら、冷静に話し合える段階で、小出しにする方がよっぽど家族の為だと思います。

あー

どちらも間違ってないです😊
子供の事を想っている素敵なご両親で幸せだと思いますよ⭐︎

一つだけ気をつけるのは可愛すぎて子供に依存しすぎたり
全てを優先するとかはちょっと注意しないといけないですが🙂

産まれたてって本当に柔らかで丸くて弱いから守りたいと強く思いますからね。
うちも三男が産まれた時にコロナが流行しちゃって、
旦那が潔癖症すぎて辛かった😭
新生児の匂いが大好きなのに家でも常にマスクさせられてました🤣
でも、本当に家族思いの旦那なので
たまーーに喧嘩しちゃうけどいつも感謝してます!

仕事行き始めたらそんなに口も出してこなくなるし
ある意味帰ってきたら気をつければいっかーって楽観視すると良いと思いますよ⭐︎
歩み寄りも必要ですが
間違って無い場合はそうしてる様に装うのも仲良く過ごして行く秘訣かな?なんて偉そうにすみません💦

どちらかと言うとお姑さんのアパートや車の許可、LINEなどが改善必要な位辛い気がする😱

はじめてのママリ🔰

子どもの前で
喧嘩というか愚痴というか
それは辞めた方がいいのかなー?とは思います😣💦
気持ちを伝えるのは大事なので
私は子ども達が寝てからとか、
口で伝えると
頭が整理されてないまま感情的になりやすいので
LINEで文章にして伝えるようにしてます。

でもまず根本的な問題解決が先決なので
saoriさんのいう様々なストレスの解消をしなければいけないかなとは思います💦
私でもそんな環境無理です💦