※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天然水
妊娠・出産

32週妊婦が里帰り出産でメンタルが不安定。実家でのストレスと離れた主人が原因。出産前のメンタルに不安を感じている。

32週妊婦です。リスクのある出産で帝王切開も決定しており、切迫気味にもなったため、悩んだ末に里帰り出産になりましたがメンタルがやられて困っています。

これまでも多少メンタルが落ちる日はあったのですが、実家に帰ってきてから急にひどく落ち込むようになりました。32週に入ってからひどくなったように感じます。

心配性なクセにいつも一言多い母親と性格が合わないことと、主人と離れたことが相当ストレスになっているのだと思います…。
今日に限っては1日中ボーッとしてしまい、持病の薬を飲んだどうか忘れる始末でした。(明日にも主治医に確認しますが)

もう少しで出産なのでもっとハッピーな気持ちになるとばかり思っていました。
妊娠後期のメンタルってこんなものですか?

コメント

ママリ

私も里帰りで、実家が久々なのでそのストレスや、旦那さんと離れてるストレス、出産が怖いストレス等…里帰りして正解だったのかな?と思っています💦
今は親と暮らせるのももう最後と思って切り替えてますし感謝もしてるのであれなんですが、2人目もし産むとなった時は里帰りはしないかもしれないです。

  • 天然水

    天然水

    コメントありがとうございます😊
    住み慣れていたはずの実家なのに、改めて長く帰るとストレスになりますよね💦不思議なものです。
    私もつむぎさんと同じで、2人目がもし授かったら里帰りはやめようと感じました。

    • 4月29日
🐻

うちも妊娠中に母親からの発言ですごく嫌になりストレスやばかったです😫
一時、嫌いになりました!笑

ホルモンバランスも影響してると思います😣
ひたすら赤ちゃんのこと考えてました💕

  • 天然水

    天然水

    コメントありがとうございます😊私もお腹の赤ちゃんの事だけを考えるようにします!

    すごく分かりますー!うちの母は思ったことを後先考えずに口に出してしまい、あとで後悔し父に叱られるタイプなので困ります!

    もちろん感謝はしてるのですが…初孫なのもあり、なんだか気合いも入っているようです笑

    • 4月29日
  • 🐻

    🐻

    普段なら流せることが引っかかって⚡️
    産後もしばらく続いたのですが、今は何とも思わなくなりました🤣

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

私は赤ちゃんに病気が見つかって不安で里帰りしてましたが、帰って一週間くらいで精神的に無理になり自宅へ戻って出産しました😅
出産しようとしてた病院で話をしていると私が今にも泣きそうだったからか、助産師さんが無理に里帰りしなくても自宅へ帰ってもいいんだよ?って言ってくれて戻る意思が固まりました🥺
切迫だと長距離移動出来るのか私には分かりませんが、出来るのなら帰ってもいいと思います。
私は帰ったらストレスもなくなり不安はあったけど落ち着いて出産できました!

  • 天然水

    天然水

    コメントありがとうございます😊
    赤ちゃんに病気が見つかると不安ですよね…。素敵な助産師さんに出会えたのですね!
    もう移動ができなくて、私は自宅へ帰る望みは叶わなそうですが、2人目は里帰りはやめようと思いました。
    ストレスがない出産が母子ともに1番ですね☺️

    • 4月29日