※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三兄弟mama
子育て・グッズ

息子が六年生に首を絞められた。相談すべきか学校に相談すべきか悩んでいます。

新一年生の息子について相談させてください。
通学団のお兄さん(六年生)が親のいる場ではとてもいい子なのですが親がいないと弱いものいじめなどをすると近所の方から聞いていて。
今日その六年生に首を絞められたと息子が報告してきました。一度やめてと言ったがやめてくれず2回目でやめてくれたと。
本人に聞いた方がいいのか学校に相談した方がいいのか悩んでいます

コメント

はじめてのママリ🔰

学校に相談ですね。
首を絞められたは、かなり異常ですよ。

  • 三兄弟mama

    三兄弟mama

    普通はしないですよね。
    もう私もびっくりしてしまって。
    皆さんがどの程度で学校に連絡しているか知りたくて相談させてもらいました

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人に聞いてもやってないって言うでしょうし。
    エスカレートする前に相談した方がいいと思います💦

    • 4月28日
  • 三兄弟mama

    三兄弟mama

    ですよね。
    結構いじめっ子で通学団では有名な子で。
    相談してみます。

    • 4月28日
いちご

小学校教員ですが、一刻も早く学校に相談してください。事実ならば重大事案です。恐らく、学校でも要注意人物になってるのではないのか、と思うぐらいの行動です。

  • 三兄弟mama

    三兄弟mama

    ありがとうございます。どの程度で学校に連絡したらいいのか悩んでいました、、、モンペと思われたくなくて。面白半分なのかわからないというのもあって。でもやはり首を絞めるのは普通ではないですよね、学校に連絡します。

    • 4月29日
  • いちご

    いちご

    いわゆるモンペと言われる保護者も、少しエスカレートしてるだけであって、もともとは子供を何とかしてやりたい、困っている保護者であると認識しています。こちらとしては、どんなに小さいことでも共有してほしいと思っていますので、心配なさらないでくださいね。

    • 4月30日