
コメント

なったん
私もそれで調べたら、人見知りするなど書いてました!!

愛🎀
うちの子も4カ月後半です人見知りしてました!😊🎀りりさんの赤ちゃんも人見知りしてるみたいですね!早い子はそれくらいから人見知りしますよ🍀✨
-
りり
そうなんですね!👀💦
もっと先だと思ってましたので🙇💦
ありがとうございます!!- 1月25日

ほのの
あると思いますよ!
うちも、旦那の抱っこだとギャン泣き(^^; 私が抱っこ代わって、泣き止んだところでまた旦那に抱っこさせると泣きます(笑) 寝ていても、私の姿が見えなくなると泣いたりするので…わかってるんだなーって思ってます。
-
りり
私も同じです!
部屋の片付けとかしてて、視界から私が消えるとすぐ泣きます😢💦
母親の顔分かってるって嬉しいですね💞💞- 1月25日

退会ユーザー
うちの子もそのぐらいから人見知り始まりましたよ☺
-
りり
そうなのですね!人見知り早いかなぁと思いました😯💦
ありがとうございます!!👀✨- 1月25日

とみーおばちゃん
急にお母さんから離されて
不安とか怖いとか
色んな感情で泣いてるんで
ジロジロ人間観察ですね(о´∀`о)
かわいいな~!
-
りり
ありがとうございます!!そうなのですね!👀✨
- 1月25日
-
とみーおばちゃん
怖いけど興味あったりして(о´∀`о)
我が子は人見知りなくて。。
うらやましい(-_-)
お母さん!ってなっておくれ笑っ- 1月25日
-
りり
私ももっと先だと思ってましたが、
自分が抱っこすると泣き止むのはとっても嬉しいです☺✨- 1月25日

とまとん
うちの子もそれくらいで
人見知り!?って感じで
すごい泣いてました💦
でもその時期だけだったみたいで
今落ち着きました!
何だったんだろうって思います(^^;
でも早い子はやはりそれくらいから
人見知り始まるみたいですよー!
-
りり
ありがとうございます!!
落ち着いたりもあるんですね😊✨
様子みてみます✨- 1月25日

もも
成長の証ですね(*´∀`)
わたしは2ヶ月〜人見知りで母に大変だったと聞かされました😢
-
りり
ですよね!(._."ll)
頑張ります😢✨- 1月25日

mopiy🍼
ありますよー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
りり
ありがとうございます!!
はやすぎる!と思いましたが皆さんもあるそうで、人見知りだと確信しました😭- 1月25日

エリ
うちの子も4ヶ月ですが、まさに人見知りぽいですー!!
主人とわたし以外は基本泣きます(笑)
実母には慣れておいてもらわないと預けるときに困るので
会わせていたのに人見知りします(;д;)
早めですかね?
アパートで基本わたしと2人だからかな?
ダメなのかなぁ?
と思ったりします(´・_・`)
-
りり
私も基本家で子供とふたりなのでそうなのかなぁと思います。
やっぱり子供ってちゃんと顔見てますよね💦
預ける時に大変そうです(._."ll)- 1月29日
-
エリ
昨日結婚式に出てきましたが
実母に預けて、泣く泣く!
母乳なので哺乳瓶拒否(;д;)
お腹空きすぎて飲んだようですが
大変だったみたいです(´・_・`)笑- 1月30日
-
りり
やっぱり預けるの大変ですよね😭
ちょっと抱っこしてもらうのにも、
ギャン泣きなので😭😭😭😭
長時間預けるのも目に見えてます😭😭😭- 1月30日
-
エリ
1日1回でも哺乳瓶くわえさせたほうがいいよ!って結婚式出席してた先輩ママに言われました(´・_・`) 時すでに遅しな感じで、今日も拒否られたのでおとなしく母乳で寝かせました😅
人見知りはママの愛情が伝わってる証拠とか聞いたので、よかったよかった!と思ったりもするんですけどね笑- 1月30日
-
りり
ままの愛情が伝わってるって思うと私も何だか人見知りも可愛いなぁとおもいます☺👌
私は今混合なので哺乳瓶は慣れてます!
ただ慣れてしまうとおっぱいあげると嫌がります(._."ll)
力がいるみたいで(._."ll)
お互い頑張りましょうね( ´⚰︎` )\( ¨̮ )/♡- 1月30日
-
エリ
哺乳瓶だとラクに出てくるみたいですもんね◡̈*
母乳のほうがいいぞー!って言っておっぱいあげましょ笑
わたしも3ヶ月入るまでは混合だったんですが、そこから2.3週間哺乳瓶使わなかったらダメになってしまいましたー(;д;)
お互いママリにお世話になりながらがんばりましょ\(^o^)/- 1月30日
りり
そうなんですね!👀✨
人見知りしだすとまぁ可愛いのですが
誰にも預けられなくなるので大変ですね😢