※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sir*ˊᵕˋ*
子育て・グッズ

息子2歳が具合悪そうで、様子見ていたが、明日からGWで受診迷っている。かかりつけ小児科受診枠埋まっており、遠い小児科まで行く必要あり。主人は仕事。受診するべきか悩んでいます。

答えていただける方、至急の解答お願いします!😭🙏
今日の午後、息子2歳受診するか迷ってます💦

先週から風邪症状あり、今週火曜日にかかりつけ小児科受診してます。
熱は出なかったのと、先月コロナになったばかりなのでPCRはせず、風邪の飲み薬と気管支広げるテープを貰って帰りました。
薬とテープで落ち着いて来たのですが、今日になって朝から具合い悪そうです。
朝ごはんほぼ食べず、水分拒否、大好きなおやつも拒否でした。
ソファーでグッタリ横になって、咳が発作みたく出てるため、出るものもないのか唾液か胃液かわからないものを何度も吐いてて、苦しいそうに泣いてました😭
一応熱測りましたが、平熱でした。

鼻水を吸うやつでこれでもかってくらい鼻水とって、少し前にりんごのゼリーなら食べると言うのであげたら完食。
そしたらだいぶ元気取り戻して、起きて遊び始めました。
咳はたまにしてますが、吐くのは治まりました。

明日が平日だったり土曜診療ある日なら、このまま様子見るのですが、明日からGWなので行っておいたほうがいいのか迷います。
行く場合、近所のかかりつけ小児科は人気があって今日の受診枠はもう埋まってて取れないので、タクシーかバスで遠い小児科まで行くことになります。
今日もGWも主人は仕事なので頼れません。

長くなりましたが、みなさんなら受診されますか?
とりあえず様子見ますか?
お時間ある方、回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら連休前ですし、ひとまず病院に電話して症状を伝えてから判断してもらうかなと思います💦

𝐞.𝐦𝐚𝐦𝐚

私も昨日、念のため仕事終わってから受診しました💦

sir*ˊᵕˋ*

回答とっても助かりました!
迅速な回答ありがとうございました!!😭
今さらに咳が落ち着いたのと、病院と電話相談して、とりあえず様子見ることにしました!
ありがとうございました🙇‍♀️