娘が学童で友達と遊べず悩んでいる。ママも心配で、娘に励ましを送るも難しい状況。不登校や心の病気を心配している。同じ経験の方のアドバイスを求めている。
長文です
4月から小学校1年生になった娘がいます。
同じ保育園からも娘の他に4人同じ小学校の子がいて、そのうち2人とは保育園の時も同じクラスで遊んだりしていたんですが、小学生になり、学童に行き始めると、その2人がくっついて遊び、1人の子には一緒に遊ばないとか嫌いとか言われてしまうようです💦でも娘はその2人と遊びたいし、学童でどんなことができたら楽しい?と聞くと、その2人と仲良く遊べたら楽しいと言います…
2人のママのことも知っているので、一度相談したこともあり、それとなく子どもに話してくれたようですが、それを知った娘は、なんで言うの!と怒ってしまいました💦今回も、2人のママには言わないでよと言われています。
もともと新しい環境に慣れるには時間のかかることで、少しのことでもすごく気にしてしまう性格ではあるのですが、現状がとても心配です😭仕事を辞めて、学校の後は下校させてあげたいのはやまやまですが、すぐには辞めることもできず、このまま励ましながら頑張ってもらうしかありません😣私も娘の話を聞きながら、苦しいです😣
何かしてあげられることはないかと思いますが、親が入っても解決にはならないと思うので、正直に、2人と一緒に遊びたいんだ、遊べないの寂しいんだ、助けて、と言ってみてごらんと話してみました…
このまま娘が不登校になってしまったり、心が病んでしまわないかと心配でたまりません😣
同じような経験された方がいましたら、お話し聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント
うるとらまん
そのお2人の友達としか遊ばないのですか?
他のお友達と遊ぶようにとか、に目を向けられるように話してみるとかはダメですか🤔
ママリ
私なら、他のお友達にも遊ぼうって声かけてみたら?って言います😊
低学年のうちなら、結構色んな子と遊びますよー!
その保育園の友達に固執する必要ないと思います💡
もっと気の合う子がいるかもしれませんし😊
はじめてのママリ🔰
4月から入学して学童に通い始めて3日目くらいで新しい環境のせいか「ママがいい😭」といってないたようです…
同じ園からうちは女の子は3人で、元々おとなしい方ではあったので泣いてからは学童の支援員さんに様子などを申し訳ないなと思いながらきいたりもたまにしていたりします。(ちなみに園の併設なので小さい頃から支援員の方々は子供のことは知っています)
最近は上の学年にいる子達とも遊んだりする機会もふえてきたせいかだんだんと楽しくはなってきたようではあります。
支援員さんと話をする機会があれば普段の様子をきいたりするとよいかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
それも提案してます!
お友達は2人だけじゃないから、他のお友達とも遊んでみるのもいいよ、と話してます😣実際他の子とも遊ぶようですが、
でも、本人がその2人と遊びたいと言うので…
難しいです💦