
賃貸に住んでいて、軽量鉄骨造と木造の響きや騒音は同じと言われました。2階に住むので心配です。壁や床の薄さが原因で、マットなどで対策しようと思います。オススメがあれば教えてください。
賃貸に住んでます。
軽量鉄骨造と木造では響きや騒音?は
同じと言われました🥲
次2階に住むので心配しており、、
壁の薄さ?とかによるみたいで🥲
1歳の子供がおり走り回ったりするので不安で聞いてみた所、軽量鉄骨造も木造も変わりませんと😭
結局は壁や床の薄さなんですね🥲
マットなどで対策しようと思います。
オススメ教えて下さい😭
- さな(生後9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どっちも住んだことありますけど、軽量鉄骨も木造もほぼ変わらず音がめっちゃ聞こえます💧
私は一階でしたが2階の大人の足音だけでもめちゃくちゃうるかったです

はじめてのママリ🔰🔰
前に軽量鉄骨のシャーメゾン住んでましたけど、上の階のもの音全く聞こえなかったですよ!
確か床?がシャイドとか言って音が伝わりにくいみたいなやつでした🤔
上には2歳と0歳のお子さんいましたけど、こっちが息を潜めてて初めて足音っぽいものが聞こえるくらいでした👀✨

ワンコ
そうですか??
木造住んでた時は隣の音結構聞こえましたけど、
軽量鉄骨たまーに聞こえましたが
ほぼほぼ静かでした🤔
さな
やっぱりそうですよね😮💨💦
不動産の方には木造に毛が生えたぐらいの差と言われました😂
大人の足音だけでも響くのですね、、
教えて下さりありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
家族で住まれてるアパートだったら、お互い理解があるのでうるさくても言われないと思います!
周りがどんな人が住まれてるかにもよりますよね〜💧