※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

1歳の子供が新しい食べ物を拒否し、食事で悩んでいます。再度ご飯をあげるべきか、作り直すべきか悩んでいます。

先程1歳からのレトルトカレーを初めてあげてみたら、ギャン泣きで全部出してしまい一口も食べてくれませんでした。
昨日子供が寝てから作ったおかずも一緒に出しましたが、これも口から出されてしまったので、怒鳴って全部下げ、子供を椅子から下ろしてしばらく放置しました。
大泣きしながら寄ってきたので抱き上げると、そのまますぐに寝てしまいました。

新しい味が嫌だったのか、ただのわがままなのか、何が原因だったのか分かりません。
抱き上げたときにうんちの臭いがしてたのに、オムツも替えず、ご飯も食べずに寝てしまいました。

ご飯は起きたらまたあげるべきですか?
新しく作り直すべきですか?

最近食事でつまずくことが多く、もう疲れました。
自己嫌悪でツラいので、キツいご批判は遠慮していただきたいです。

コメント

野口さんさん

うちもカレー嫌いなこでした!
2歳から食べれるようになりました。

私も食でつまづくこと多いです。
新しく作り直す時もありますが、
次のご飯時まであげないこともあります🙄

  • まぁ

    まぁ


    コメントありがとうございます。
    カレー嫌いな子供がいるとは思いませんでした。
    以前カレー風味のBFをあげたときも反応がよくなかったので、うちの子はカレーがダメなのかもしれないですね。
    子供が起きたら様子を見て別のものを食べさせようと思います。

    • 1月25日
deleted user

原因はわかりませんが、とりあえずカレーはしばらくやめておいたほうがいいかなと思います。仮に新しい味が嫌だった場合、またあげたら更に嫌がりトラウマになって二度と食べなくなる可能性もあります。数ヶ月後とかの機嫌がいい時にまたチャレンジしてみてはどうですか?

うちの子も最初の頃はカレー大嫌いで拒絶していましたが、最近は普通にパクパク食べますよ!

  • まぁ

    まぁ


    コメントありがとうございます。
    トラウマ、なるほどです。
    カレー嫌いな子供がいるとは思いませんでした。
    だいたいなんでも食べる子なんですが、以前にもカレー風味にあまりいい反応しなかったので、本当に嫌なのかもしれません。
    起きたら他のものをあげようと思います。

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは私も主人もカレー嫌いですよ〜。だからカレー食べられるのは娘だけです。笑
    いつか食べてくれるようになるといいですね(๑・̑◡・̑๑)

    • 1月25日
  • まぁ

    まぁ


    カレー嫌いな人いるんですね!
    まぁ私も好き嫌い激しいのですが・・・
    うちは主人もカレー大好きなので、食べれるようになってくれたらいいな(。>д<)
    ありがとうございました(*´ー`*)

    • 1月25日
✯A*Rs✯

食事つまずきますよね😭
大丈夫です❗️
私も『せっかく作ったのに!』
となります😂
お子さん眠たかったんですかね🤔
そんな日もあります😊
起きてからまた作り直してあげてみたら意外に食べてくれるかもですね😄
1歳すぎると急に自我が出てきてママも戸惑いますよね〜😭
昨日までうまくいってたのが今日うまくいかない事はしょっちゅうです😅
自分のペースに合わせようと思うとイライラしたりしてしまうので、お子さんのペースに合わせてみてはいかがでしょう❓😊
だいぶ楽になります😄🙌

  • まぁ

    まぁ


    今日はいつもより早く起きてたので眠かったのかもしれません。
    おしゃぶりなしですぐに寝るのはよっぽどなので・・・
    今まであまり食事でつまずくことがなかったので、最近一気に憂鬱です。
    自我が出てきたんだなと成長を感じる反面、自分のダメ母ぶりにツラくなります。
    春に仕事復帰なので、色々焦ってるのかもしれません。
    優しいコメントに救われました(*´ー`*)

    • 1月25日
  • ✯A*Rs✯

    ✯A*Rs✯


    全然ダメ母なんかじゃないですよーっ❗️😣
    まぁさんが真面目に育児をしている証拠です😊✨
    仕事復帰されるんですね( ^ω^ )
    そのためにリズムを作ろうと頑張ってるんですよね😊
    焦りがお子さんにうつっちゃっかな❓🤔
    お子さんのタイミングとまぁさんのタイミングがうまくカチッとはまる日が来ます😊
    頑張りすぎると疲れちゃうので、頑張りすぎず!ゆる〜く頑張ってください😊✨

    • 1月25日
  • まぁ

    まぁ


    引っ込んだ涙がまた出てきました。
    本当にお優しいコメントありがとうございます。
    同じような方がたくさんいて救われました(*´ー`*)

    • 1月25日
tm☆chi

食べる日と食べない日の差が激しくて毎日イライラしてます😣

私なら起きたら飲み物だけあげておやつまで遊ばせます。

親が一生懸命やっても子供は受け入れてくれないことってたくさんありますよね…
お互いに励ましあって頑張りましょうね😆👍🌼🎶

  • まぁ

    まぁ


    コメントありがとうございます。
    共感していただけて嬉しいです。
    この感じだとおやつまですぐなので、おやつまで遊ばせるのも手ですね。
    リズム狂ってしまうと寝かしつけに響きそうですし。

    お互い頑張りましょう(*´ー`*)

    • 1月25日
  • tm☆chi

    tm☆chi

    リズムが崩れると夜が最悪ですよね(笑)!!
    ちなみに、昨日うちの子なんてほぼグミしか食べてないですから(笑)

    • 1月25日
  • まぁ

    まぁ


    グミ!笑
    1歳8ヶ月になるとグミも食べれるんですね!
    保育園行くんでリズムもずらしてかなきゃいけないんですけどね(。>д<)
    コメントありがとうございました(*´ー`*)

    • 1月26日
☆湊空ママ☆

毎日お疲れ様です!

うちもありますよ(^-^;
ご飯中、これじゃないって泣いて仰け反って。
あーん!はするけど口の中に入れたとたん口からだばーって出すとか…(´×ω×`)

ご飯だけじゃなく、うんちしてるのにおむつ交換しようと寝かせたらギャン泣き仰け反りとか、ホント最近毎日です(^-^;

私もイラっとする事多々あります(^-^;

寝る時も抱っこしても仰け反りギャン泣き、下に下ろしてもギャン泣き(^-^;

うちは4ヵ月の頃から保育園に行っているのですが、最近の家での様子などを先生に話すと、「この歳になると色々と分かってくる年でもあるから自己主張がハッキリしてくるのよね~」と言われました(^-^;

言われてみれば、ですよね(^-^;

ご飯は私だったらまた起きた時におむつ交換してご飯あげます(^-^;

なんとなく答えになってなくてごめんなさいm(_ _)m

  • まぁ

    まぁ


    保育園行きながらとうことは働きながらそれに付き合うのってしんどいですよね。
    私は春から保育園決まってて仕事復帰なのですが自信がないです。
    やっぱりまだ言葉が通じないので、自己主張の成長はあまり嬉しくなく・・・
    まだしばらくしんどい日が続きそうですね(。>д<)

    • 1月25日
  • ☆湊空ママ☆

    ☆湊空ママ☆

    はい(^-^;働きながら自己主張強めなのと付き合ってます(^-^;
    うちはありがたい事に旦那がかなり家事育児に協力的なので本当に助かってる部分は沢山あります。

    仕事し始めると子供と離れている時間も長くなるので、慣れてくると時間配分も24時間子供と一緒にいる時よりは楽になっているきがします。

    ただ熱出してしまったり伝染病にかかったりで仕事にならない事もあります(^-^;

    これからまた子供も歳を重ねて行ってイヤイヤ期に入るのかと思うと憂鬱になる時もありますが…(^-^;

    前向きに笑顔でいれるよう、イライラしたら深呼吸して1度落ち着いて接するようにしてます(^-^;

    • 1月25日
  • まぁ

    まぁ


    うちも主人はなんでもできますが、仕事の帰りが遅いので平日は戦力外です( TДT)

    子供と離れることが必要なお母さんもいると聞きました。
    私はあんまり経験のない若い保育士に預けるなんて、本当は嫌なんですが(´・ω・`)
    離れると分かることもあるかもしれないですね!

    つわりで有休使いきったので、復帰してもすぐ辞めなくちゃいけなくなるかもなんですが( TДT)

    お互い頑張りましょう(。>д<)

    • 1月26日
はーちゃん

眠くて機嫌悪かったんですかね?温度は大丈夫でしたか?
私、一度冷めていると思ってあげたら中心が冷めてなくて泣かれたことあります。その時は、食事を他のものにしても、食べてくれず、そのままお昼寝になりました。
その日の気分で食べないこともあるかもしれません。
私も食事は常に悩みの種です。
ご飯しか食べない子や野菜好きな子、白米食べない子など色々ですよね。

私だったら、寝て起きるとおやつの時間だと思うので、おやつをあげるか、軽いご飯をあげて夕食を少し送らせるか様子を見て考えます。

  • まぁ

    まぁ


    朝早かったので眠かったのもあると思うんですが、準備始めたらまんまーと言ってたのでお腹も空いてただろうに、泣き疲れて眠るなんて、本当に可哀想なことをしてしまったと自己嫌悪です。

    温度は大丈夫だったと思うんですけど、分からないですね。
    元々なんでもよく食べてくれる子なので、1歳になってつまずくことが多く憂鬱になってしまいました。

    おっしゃる通り、起きたらおやつの時間になりますよね。
    子供に食べさせてから近所の実家に行って、実家で私のご飯を食べるつもりだったのと(昨日のおかずが余ってるらしく)、そのあと銀行やら買い物やら行くつもりだったので、なかなかうまくいかず今も空腹でイライラします。
    リズムが狂ってしまいそうなので、大好きなおやつのパンケーキをちょっと多めにあげてみようと思います。

    • 1月25日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    私も、上手くいかないとすぐにイライラしてしまいます。
    長男の時の方が1歳前後でもずっと抱っこのご飯食べない、寝ない子だったので、イライラすることが多くて、まぁさんより子供に怒って?怒鳴っていたと思います。毎日、こんなに怒っているママはいないと反省していました。実家も県外で旦那も頼りなかったので余計にイライラしてました。

    実家でご飯予定だったなら、親孝行のためと言い訳に早めに行って親を頼っちゃいましょ♪
    きっと、もっと頼ってほしくてお昼ご飯に誘ってくれていると思いますよ。
    極端な話だと、義妹は、お義母さん働いていましたが朝から夜までいて洗濯も義実家でやり、夜ご飯はお義母さんに旦那さんの分まで作ってもらい自宅に持ち帰っていましたよ!!

    • 1月25日
  • まぁ

    まぁ


    お子さんの性格によってもだいぶ変わってきますよね!
    母から私自身はとても育てやすい子で楽だったと聞きましたが、子供の頃すごく怒鳴られたり叩かれた記憶があるので、母も余裕なかったのかなと(;´_ゝ`)

    うちは中学から母子家庭だったので、実家といっても母は日曜以外仕事なので祖母しかいないんですが、子供と遊ぶのうまくて助かってます(´・ω・`)

    義妹さんはちょっと頼りすぎな感じもありますけどね(;´_ゝ`)

    • 1月26日
moon

食べない時は今日は食べたくないのね〜って下げます。
カレーは食べさせたことないですが、味が嫌いだったのかも。
眠いと食べないって事は結構あります。
娘は未だにおっぱい飲みたいとごはん食べないので、飲んでから食べます。

起きて機嫌良さそうならあげてみてダメなら本当に嫌なんだと思います。

うちも1歳くらいはシンドかったですが、諦めたらラクになりました。
もうイライラするのも嫌なので、そっかお終いね。って下げちゃいます。

もう少しすると意思疎通が出来てイヤ〜とかもっと〜とかわかるんですけどね。

  • まぁ

    まぁ


    コメントありがとうございます。
    大人には美味しそうな匂いも、うちの子にはダメだったのかもしれません。
    朝早かったので眠いのもあったと思います。
    うちは11ヶ月で卒乳したので、ご飯で栄養取らせないと!と思って焦ってる部分もあります。

    この前、半分食べたぐらいで遊びだして口から出すようになったので、ご飯下げてごちそうさましたら、「ごめんって~」みたいにグズグズしながら寄ってきたので、下げたものをまた持ってきたら笑顔でパクパク食べてくれたんです。
    今回もそうかなと思ったのに泣き方が異常で、泣いたまま寝かせてしまったので自己嫌悪です。

    • 1月25日