
シングルファザーの方とお付き合いしており、4歳の男の子がいます。最近、子供が1対1の時は聞き分けがよいが、3人以上になると悪さをし言うことも聞かず、困っています。原因がわからず困っています。
シングルファザーの方とお付き合いしており
4歳の男の子が1人居ます。
最近気になることがあるため質問なのですが
1対1(彼と子)(私と子)の時は言う事を聞き
聞き分けも良いのですが
私と彼と子の3人やその他複数名になった途端
豹変したかのように悪さをし言う事も聞かず
聞き分けも悪くなります。
何か彼なりの原因があるのでしょうが思い当たる節
もなく困っています。
- k.m🧸🍓(6歳)

ママリ
ただ単にお調子者なのかな?とは思います
大勢でいると楽しくなって言うことを効かないのかな?と
文章的には、彼のお子さんということですかね?

はじめてのママリ🔰
うーん…ママが居なくて、パパには彼女がいて、という状況がすでに4歳の子供にはキャパオーバーな気がします💦
周りと自分の家庭環境が違うのにも気付いてるでしょうし。
誰が悪いとか原因がとかの話じゃないので、どうしようもないとは思いますが🥲

ままり
どちらにも4歳の男の子がいらっしゃるのですか?🤔
どちらのお子さんの話でしょうか?💦
理解力なくてすいません😅💦
甘えてるか、こっちを見てほしい!みたいなのがあるのかなって思いました👀
コメント