※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙
子育て・グッズ

赤ちゃんがハイローチェアから落ち、顔からうつ伏せになりました。病院へ行くべきか、様子を見ても大丈夫かどうか相談しています。

生後2ヶ月の赤ちゃんがハイローチェアから落下しました。
1番上の高さから落ち、うつ伏せ状態になってました。
顔からいったのでほっぺが赤くなってます。
泣きましたが、すぐ泣きやみました。
ちょうど授乳の時間だったので、今は授乳してます。

頭も打ったと思うので病院に行った方がいいでしょうか。
吐いたりしなれけば様子見でも大丈夫ですか?

コメント

みなちゃん

気になるならこの時間ですし行っても大丈夫だと思います。
行った方がなにより自分が安心すると思いますし

体験談ですが
息子も3ヶ月の時に友達に合わせたら友達の子供に高さ90センチくらいからアルミ製の入れ物頭に落とされました。
赤くなってしばらく泣いてましたけど泣き止んだのとその後授乳できていたので24時間は様子見て普段と変わり無かったので私は病院に行かなかったです。

  • 🌙

    🌙

    コメントありがとうございます😭

    病院に電話したら授乳出来てるし、機嫌も大丈夫だから様子見てって言われました。
    24時間は様子見てみます!

    • 4月27日
はじめてのママリ

病院へ行かれた方が安心だと思いますが
結局、様子を見て下さいで終わる事が
ほとんどですよね😅

ぐったりしていないか、吐いていない
などの様子見をするとと

頭をぶつけたら24時間は様子を見てと
言われましたよ〜

2月頃に頭をぶつけて受診した
時に言われました😅

  • 🌙

    🌙

    コメントありがとうございます😭

    病院に電話したら授乳出来てて機嫌も良さそうだから様子見てって言われました。
    24時間は様子見見てみます!

    • 4月27日
deleted user

念の為に行った方がいいですよ😣

  • 🌙

    🌙

    コメントありがとうございます!
    病院に電話したら様子見でって言われたので、とりあえず様子見てます!
    今の所普段通りなので大丈夫かなと☺️

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    返信遅くなってすみません🙇‍♀️💦そうなんですね😌普段通りなら良かったです

    • 4月28日
みさ

はじめまして。
全く同じで大人のベビーベッドから昨日生後3ヶ月の娘が落下しました。
不安で不安で仕方ないです・・

その後の様子はいかがでしょうか?