最近夜中に3時に起きるようになり、ミルクやおしゃぶりでも寝付かない。睡眠時間が安定しない原因や乗り切り方について相談しています。
生後3ヶ月半です。
2ヶ月ぐらいから夜はだいぶ寝てくれていて、4月から保育園に行きだし21時〜朝5時半まで寝てくれていました。
ですが最近3時に起き出すことが増えて、、
泣くのではなく、あー!とかきゃー!と高い声出してベビーベッドで暴れます。
眠い時に耳を触るのですがそれをやっているのでおしゃぶりをあげてみたら寝ついてくれてたんですが
最近は何をしてもおさまりません。
大きい声で叫ぶ、泣く手前の感じでおしゃぶり吐き出して嫌がるので
ミルクをあげてみたら飲んだのですが、やっぱりその後も結構モゾモゾしてます。
完ミで1日に160mlを5、6回飲んでいて
夜寝る前のミルクは180に増やしてみたんですが
これをしても2時から3時で起きます。
毎回ミルクあげても150ぐらいを飲んだらベロで押し出すことが増えたので一回に飲める量はあんまり増えません。
かと言って3時間おきとかであげても飲まないので4時間から5時間おきに飲む感じです。
21時〜3時でも寝てくれる方なのはわかってるんですが
最近まではもっと寝ていたのと、フルタイム勤務なので夜中起きるの結構きつくて😞
考えられる原因はなんだと思いますか?
やっぱりまだ睡眠時間は安定しないと思って乗り切るしか無いですか?
- ママリ(1歳10ヶ月)
ママリ
睡眠退行かと思います!
成長の証のようです✨
うちの子も8時から7時まで寝る子でしたが2時や3時に起きるようになりミルクをあげていました。
ロングで寝てた時は最後のミルクが100でも寝ますし今は240飲ませても起きます😅
私もフルタイム復帰なのでお気持ち分かります😭
時間が解決してくれると思います!
あとは気温でグズルことも多いようです!
頑張りましょう😭
コメント