
コメント

ママリ
①②両方じゃないですか?
直属の上司に相談したけど対応してもらえないようなので、部署異動をお願いしたいですって伝え方ではどうでしょうか?
仕事の代わりはいくらでもいます。
ご心身の心身を大切にしてくださいね😣😣😣
ママリ
①②両方じゃないですか?
直属の上司に相談したけど対応してもらえないようなので、部署異動をお願いしたいですって伝え方ではどうでしょうか?
仕事の代わりはいくらでもいます。
ご心身の心身を大切にしてくださいね😣😣😣
「ココロ・悩み」に関する質問
下校が同じチームの子に、昨日「友達辞めるから喋るな」と言われて 息子自身も別にいいやと思ったと話していたのですが 今日帰ってきた時に話を聞くと、少し話しかけてしまったら「喋るな!黙れ!お前とは友達辞めてる!…
お迎え早いとヤキモチ?妬み? 私はなるべく、早くお迎えに行くようにしていて混み合う30分前には迎えにいきます。 そうすると毎回娘と同じクラスであまり娘とも仲良くない子が出てきて。 「毎回なんでお迎え早いの?」「な…
子供たちを育てる自信がありません。 産後うつでしょうか? 2023年に結婚し、不妊治療を経て2人の子供を産みましたが育てる自信も気力もありません。 最近は私が風邪を引いて寝込んでいるのもあって子供たちのお世話も…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ご心身のって何でしょ笑
ご自身の、ですね!
vivi
ありがとうございます。
2個目のメッセージを読んだら、思わず笑いました。
今日は休みの2日目、昨日の休みのメール(管理職のグループライン)に連絡して、上司から返事がなかったですが、今日上司は休みなので、
まだ仕事に行けそうじゃないので、明日上司に現状報告する予定です。
もし対応して頂かない場合、人事に相談しかないですね...
メンタルの辛さを言っても、聞く人の捉えられ方次第なので、
明日診療内科に受診する予定で、
通院している証明として、事前に準備できればと思います。
今朝息子を送り出して、その後姿を見て、自分は通常業務量の部署に異動して,一日でも早く元気なママになるように頑張らないとと決心しました!
ママリ
本当にお疲れ様です🙇♀️
心療内科も行って準備万端で臨まれるといいですね😣
本当に、大事なのは仕事じゃなくて自分と家族ですよね!
きちんと大事なものに向き合える時間がもらえるようになるといいですね👍
ガンバレー✨✨