
フリーランスの方、年収差に悩みややる気喪失。会社に属さずストレスなく働きたいが、やりたいことが見つからず。
フリーランスで働いてる方、どんなことされてますか?
中小企業あるあるなんでしょうけど、中途入社時の給与が言い値なので、自分より10歳近く若く、経験も少ないのに、
男性である、
4人子供がいる、
大企業出身だからそれなりの年収があった、
という理由で、
私より270万も年収高いと知ってほんとムカつく。
高すぎだろ。
私が低くされすぎなのか??
復帰早々やる気無くしたー!
会社に属さなければ、こんなストレスなく働けるんだろうなー。
なんて思います。
でも何かやりたいことがあるわけでもなく…
やりたいこと見つけたい🥲
- みかん(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
職種は伏せますが(ごめんなさい🙇♀️)
フリーランスはフリーランスで
税金地獄です(涙)
稼いだら稼いだだけとんでもない額の税金の支払いです
税金のために働いてます
みかんさんの環境だったら
確かに腹が立ちますし
フリーランスにしたい!気持ちもわかります✨
が、ほんとにやりたいこと
ではなければフリーランスは
かなりのストレスになると思います😂
いいことと言えば、時間の融通がきくことですかね。
みかん
コメントありがとうございます!
税金、そんな持っていかれるんですね…
ちなみに、何割くらいもっていかれるんでしょうか??
主人が兼業で自営業もしてるのですが、青色申告すれば、
車関係など色々家でも使うものを経費にできるし、税金がかなり抑えられているので、税金も安く済むと思ってました💦
まぁ実質そんな儲かってないからなんですけどね😅
社会保険は無いので、年金は蓄えないと、ですよね。
退会ユーザー
何割かは売り上げによります😭
我が家も青色申告ですが
おうち関係はうまーく
経費にできるとこはしますが
そこまで全部は経費にはできません🥲
知り合いはやりすぎて
税務署の調査入りました🥲
あとは、もう一軒家あればいいですが
経費対策しすぎちゃうと
ローンの審査は経費引いた額で
見られてしまうので
注意が必要です😃
そうですね☺️
年金は別で蓄え必要です☀️
そして国民健康保険も
売り上げによって変わるので
出ていくお金かなり多いです🤑
最近は児童手当など
所得制限撤廃になったので
まだましにはなりましたが…
1000万以下でも
インボイスも始まりますしね🫠
また、会社とは違って
それだけ税金納め、
働いた分は確かに入ってきますが
仕事がなければ売り上げはないし
責任は全部自分
どっちがいいかですね🤭