※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
お仕事

妊娠中で仕事を続けるか辞めるか迷っています。家族のサポートが限られており、専業主婦に戻ることも考えています。経験談を聞きたいです。

妊娠をきに仕事辞めた方っていますか?
私は、長女妊娠時はつわりが酷くて仕事をやめ
長男を妊娠した時は専業主婦でした。

3人目妊娠中の現在、パートで働いて4ヶ月経った仕事をしています。
上の人に3人目妊娠報告した時は、仕事は辞めません!と言いましたが、安定期を迎えた今、その考えが変わってきて、産休育休貰えない身分だと思うし、育児に専念したいという思いが強くなり、仕事を続けようか辞めようか正直迷ってます。
私の両親は隣町で、未だに働いています。
旦那さんの両親は、私たちと同じ地域住みですがお年もお年で…はっきりいってあんまり頼りたくないです。
なので、頼れるのは自分と旦那しかいないと思ってます。
なので、やっぱり一旦、また専業主婦に戻ろうかなと思ってます。

皆さんの経験など、ぜひ聞きたいです‼️🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

産休育休がもらえないのでかんがえものですね🤔職場環境がいいなら辞めませんが😂💦

  • 納豆

    納豆

    ですよね…笑
    仕事続けたくても、産休育休が貰えない場合、うちの市は市役所から給料の3分の1?は貰える話出したが…
    正直、迷います💦

    希望休取りやすく、残業ほぼ無いのはいいのですが…
    上の人が、忙しい時など
    人に対する当たりが冷たいのが気になります。
    周りの主婦は「人間性がない笑」と言ってます笑
    「上の人が、変わってから次々とみんな辞めていった気もする」って話聞いて納得した部分もあります笑

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい市にすんでるんですね!
    でしたらとりあえずやめずに席は置いといてもらって復帰の時に考えたらいいのではないですか?やめてしまったら手当もらえないんですもんね??

    • 4月27日
  • 納豆

    納豆

    復帰したいとは正直思わないので…辞めようかと思ってます💦

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

私も現在パートですが出産をして2ヶ月経ちます。
育休手当などは出ませんが仕事はやめてません😊

  • 納豆

    納豆

    おめでとうございます♥️
    そうなんですね!
    仕事辞めなかったのは
    仕事しやすい環境とかですか??

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みの融通が効くし働いてる人たちの人柄も良くやめないでいます☺️

    • 4月26日
  • 納豆

    納豆

    それなら良いですね(*^^*)
    良い人たちに巡り会えて、仕事一緒に出来て羨ましいです‼️

    • 4月26日
ちゃめ

1人目妊娠した時は悪阻が酷くて数ヶ月で辞めて、2人目の時は切迫流産でまた数ヶ月で辞めました😔
今回3人目も、初期から切迫流産で1ヶ月休み復帰してすぐ切迫早産の診断が出て、今も休職になってます😭

私はアルバイトなんですが、今の職場や人がとても好きで産休育休無いけど今このまま辞めるのは嫌だな…と思って悩んでるところです🥲

  • 納豆

    納豆

    返信遅くなってすみません💦

    良い職場でいいですね♥️
    お体、大切にして過ごしてくださいね!
    私は、未だに悩んでます笑

    • 4月27日