上の子が自閉症スペクトラムで、保育園で下の子も発達障害かもしれないと指摘されました。2人目にそんなことはないと思っていたが、詳細を聞いて気持ちが辛くなりました。発達検査を受けることになりました。同じ状況の方、どうやって乗り越えましたか?
上の子が自閉症スペクトラムです。
今日、保育園の先生から、下の子も発達障害かもしれない、と言われました。思い当たる節は沢山あります。
ですが、まさか2人目に限ってそんな事ないよねっていう感情が、下の子の問題行動に目をつむってしまってました。育てにくさはありました。
下の子は健常児と思って育ててきました。ちょっと落ち着きないな、くらいにしか思っていなかったんです。でも今日、保育園で詳しく話を聞いて……
ちょっと辛くなりました。もちろん、今度発達検査を受けるために病院に連絡したりします。でも、なんで、2人揃って……という気持ちが🥲
きょうだいで発達障害がある方、どうやって乗り切りましたか?
- まいまい(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
退会ユーザー
すみません、質問の答えではないですが・・・
2歳で育てにくさとか落ち着きの無さとかわかるものなんですか?💦
退会ユーザー
兄妹発達障害です💦
6歳自閉症スペクトラム、軽度知的障害、発達性協調運動障害。
2歳4ヶ月自閉症スペクトラム、中度知的障害、身体障害あります。
わたしも何で二人とも思ったことあります😔💦
気持ちついていかなかったですが、段々着いていくようなりました!
-
まいまい
コメントありがとうございます😊
お2人とも発達障害なのですね🥺
最初は受け止めきれませんでしたか?頭では分かっているのに、気持ちがついていけてないです💦
時間が解決してくれますかね、もし発達障害であれば仕事しながら2人を療育に連れていく……両立できるのか不安もあります😢- 4月26日
りーさ
上が知的無しの自閉症スペクトラム、下は診断ついてませんが検査で発達に凸凹がある事がわかっています。
どちらも小さい頃から違うタイプの育てにくさがあり、上の子に診断ついた時に、「あーこれはもう下も絶対何かしらある」と覚悟しました💦
受け止めきれなくても、時間はどんどん過ぎてしまうからとにかく今できる事はやらなくちゃと思ってやるしかなかった感じですかね😥
2人ともそれなりに成長してくれて、日常生活はわりと落ち着いてる状態ですね。
でも4月から新しい環境になって人間関係の構築はあまり上手くいってないようで学校では1人で過ごす事が多いみたいです💦
-
まいまい
コメントありがとうございます😊
うちと同じ感じですね😳
お2人とも療育に通われていましたか??
うちも、上の子はそれなりに成長してきました。どんな子でも育てるのは大変なんだと思いますが、またそれとは違った大変さがありちょっと落ち込んでいますが、やることはやらないといけないですもんね🥺
私も泣き言言ってる場合ではないので、気合い入れて頑張ります!ありがとうございます🥹- 4月27日
-
りーさ
就園前まで通える療育には2人とも行ってました。
療育時代は振り返るともう地獄でした…😂
先が見えなさすぎて真っ暗で、メンタルやられてよく私が泣いてました😭
今でこそ大変だった思い出として笑って話せますけどね。
現在は増えましたが、当時は児童発達支援施設が市内には重度の子優先の所しかなくて就園後は通えませんでした💦
今は放課後デイではなく、習い事を色々やってますよ。
自分のメンタルも大事ですから、疲れたらほどほどに家事とか手抜きして休みながら頑張りましょうね😉- 4月27日
-
まいまい
療育時代は地獄でしたか……😢私も地獄がやってくるイメージしか湧きません笑
今日、どうにか児童発達支援施設に連絡したりしました。気持ちが疲れちゃったので、少しずつ進めていこうと思います☺️
同じ境遇のママさん、とても励まされました!ありがとうございます、手抜きしながら頑張ります😊!!- 4月27日
まいまい
コメントありがとうございます😊
長女が1歳半~2歳半くらいまで癇癪が酷く、喋れず、言葉が理解出来ず、多動……とても育てにくかったんです。それに比べると、言葉も早かった次女は健常児だな〜と思っていたのですが、歩けるようになってから、ずっとウロウロして長女よりも多動が激しく、困り果てていました💦ご飯を椅子に座って食べることなんてほぼありません💦追いかけて使えながらのご飯です💦そのご飯もほとんど食べず、サプリメントに頼ったりしてます。夜も未だに夜泣きしていて…どこの家も同じ感じだろうとは思いますが、なんとなく育てにくさを感じていましたね😢