
一歳半の子どもが急に40℃の熱を出し、寝る前に異常な症状が出て心配です。一晩様子を見て大丈夫でしょうか?
一歳半の子どもが1時間ほど前本当に突然熱を出しました。
今40℃ほどあります。
さきほど小児科へ行き解熱剤と風邪薬をもらって帰宅しましたがすぐ寝てしまったため解熱剤は入れてません。
寝る前、白目をむいたり薄目をあけた状態で黒目がくるくる回ったりしていました。
熱が出てうなされるとこんな感じですか?
初めてこんな熱がでてすごくすごく心配です。
たまにぴくっとなったり
息も荒いです。
こんな感じでも一晩様子見で大丈夫なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

りり
すぐに解熱剤を入れてあげてください🙌🏻
うなされていたり、お子さんも寝ているとのことなのでしんどいのかなと思います🥲

退会ユーザー
40℃もあると心配ですね💦
解熱剤は飲み薬ですか?座薬なら寝ながらでもできるので入れちゃっても良いかもしれません!
黒目がくるくる…というのは痙攣はしてないですか?
うちも下の子が高熱出して、急に呼吸荒くなって白目剥いて熱性痙攣起こしたことあります💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
粉薬でもらってしまって…起こすか悩んでます😣
痙攣は、していないです。
私も熱性痙攣が心配で😣ありえますよね- 4月26日
-
退会ユーザー
辛いのに起こすのは可哀想ですね💦
粉薬にお水1滴垂らして、指でくるくるしてお団子状にして口の上顎に擦り付けてあげると寝たまま薬飲めるかな…と思います。
今のところ痙攣はしてないのですね!良かったです。
大変ですが、今夜はよく様子を見てあげた方が良いかもしれませんね😭- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
すごい、そんな方法があったんですね!次はやってみようと思います❗️
あのあと、かなり苦しそうだったので、以前救急でもらってあった坐薬を突っ込みました😣少し楽になり、寝れるようになりました。あんまり高い時は解熱剤いれてあげたほうがいいですね🥲ありがとうございました!😭- 4月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
粉薬でもらってしまいました…
起こしてでも飲ませたほうがいいですかね😣しんどいですよね…
りり
粉薬の解熱剤があることにびっくりです😳坐薬じゃないんですね🙌🏻
それなら起きるまで待ってあげた方がお子さんも楽かもですね💭
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
あのあと、心配すぎて、救急でもらってあった坐薬いれました。少し楽になり寝れました😭40度近くなったときは解熱剤いりますね😣ありがとうございました🥲