お金・保険 事業用口座にプライベートなお金を入金した場合、戻したい時の仕分けはどうなるでしょうか? 個人事業主です。 事業用の口座にプライベートな資金から事業用の資金としてお金を入金しました。 この場合は普通預金/事業主借だと思うのですが、この事業用に入金したお金をやっぱりプライベートなお金に戻したくて引き出したいとなった場合の仕分けはどうなりますか? 分かる方教えてください🙇♀️ 最終更新:2023年4月26日 お気に入り お金 個人事業主 うなり ママリ コメント さえぴー 事業主貸/普通預金となりますが、 事業主貸・借勘定は最後に相殺して元入金になるので、どうせ最後相殺するならもはや分けないでそのまま事業主借/普通預金にしてても問題ないです。 4月26日 ママリ ありがとうございます😊 入金した時は普通預金/事業主借で仕分け、そのお金を引き出す時は本来は事業主貸/普通預金だけど、事業主借/普通預金で仕分けて大丈夫という解釈で合ってますか? 4月26日 さえぴー そういうことです💡 結局どっちでもいいので、分けるの面倒だったらプライベートからの出し入れは全部事業主借か貸に集約したら良いですし、1年でいくら資金入れていくら出したか見たいとかあれば分けたら良いです。 4月26日 ママリ なるほど!分かりました✨ ありがとうございます😊 4月26日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・足りないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・別居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・結婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます😊
入金した時は普通預金/事業主借で仕分け、そのお金を引き出す時は本来は事業主貸/普通預金だけど、事業主借/普通預金で仕分けて大丈夫という解釈で合ってますか?
さえぴー
そういうことです💡
結局どっちでもいいので、分けるの面倒だったらプライベートからの出し入れは全部事業主借か貸に集約したら良いですし、1年でいくら資金入れていくら出したか見たいとかあれば分けたら良いです。
ママリ
なるほど!分かりました✨
ありがとうございます😊