

ママ
つわり大変ですね🥺
つわりでちょこちょこ休んで、有給なくなって欠勤になるより
休職してガツンと休んだ方が、子供が生まれてからの育児休業給付金の額には影響が出ないと思いますよ✊
お金も心配ですが今は休めるだけ休んで元気な赤ちゃん産んでくださいね🐱❤️
ママ
つわり大変ですね🥺
つわりでちょこちょこ休んで、有給なくなって欠勤になるより
休職してガツンと休んだ方が、子供が生まれてからの育児休業給付金の額には影響が出ないと思いますよ✊
お金も心配ですが今は休めるだけ休んで元気な赤ちゃん産んでくださいね🐱❤️
「フルタイム」に関する質問
世帯収入が低すぎます。夫婦共働きです。 旦那が鬱になったことから転職、現在も鬱病です。 旦那の今の会社は給料こそ低いですが 正社員で時給な為、鬱で体調が悪い日は休ませてくれます。(もちろん欠勤扱いですが) な…
旦那の姉に私がいないところで旦那に何でそんなに出掛けられるの?と聞かれたそうです。毎月積み立てしているからなのにそれは言わず旦那が作りたいご飯がある時は自分のお小遣いから出してるからとか言わなくていいこと…
保育園から幼稚園への転園について悩んでいます。 現在、夫婦共にフルタイムで働いており、3歳と1歳の子どもを同じ保育園に通わせています。 共働きであれば、保育園しか選択肢がないと思っていたのですが、預かり保育が…
お仕事人気の質問ランキング
コメント