※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

久しぶりに職場の元同期(男性)から連絡が来ました。なにかと思ったら離…

久しぶりに職場の元同期(男性)から連絡が来ました。
なにかと思ったら離婚の危機とのこと⚡️

現在3ヶ月のお子さんがいて奥さんは今月から復職しているらしく、急に顔も見たくない、子どもに関わるなと言われたそうです💦

同期の話だけを聞くと夜中の対応は全部同期がやってるし、家事育児はほぼやっているとのことでした。

そんな中でそんなことを言われて実母と実姉に相談したら理不尽だから実家帰ってきたら?と言われたそうです。
でもそれは自分の親と姉だからかな?とは同期本人も言っていました。

同期の話だけを聞くといい旦那に思えるけど、私は奥さんの話聞いてないから他に理由があるんじゃない?とかまだ小さいのに復職もしていっぱいいっぱいなんじゃない?とか子ども生まれてから急に旦那さん無理になる人もいるし...とは伝えました💭


近い年齢の子どもがいる奥さん側の人に話を聞きたかったのかもだけど、本当奥さんと話し合うこと以外解決策ないのにって感じでした🤦‍♀️
同期的にはよくやってるねとか褒めて欲しかったのかな?とか思ったり...😮‍💨

コメント

ミク

その、なんでもやってるアピールは褒めて欲しいのかもですね💧
奥さんとそうなってしまったので褒めてくれる人いなくてターゲットにされたのかもと邪推しちゃいます涙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    でもこちら側からすると実際旦那さん側(旦那)が言ってるほどやってない可能性のほうが高く考えてしまい、そんな適当には褒められないです😣

    • 4月26日
RION

…なんとなくですが、話聞いて欲しい風に見せかけて、異性と話をしたかっただけなのかなーと予想します🫠🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそれもありそうですね😂
    私が奥さん側の気持ちに立ってそっけなく返信してたのですぐ終わりましたが、自分の旦那が同じ立場で異性に連絡してたらそりゃ離婚したくなるわなって感じですね💦

    • 4月26日
ママリ

はじめてのママリさん巻き込まれて可哀想に...😥
離婚危機だってことをよく知らない職場の人にいいふらされてること自体がまずよくないですよね...その同期信じられないです...😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同期がすでに転職はしていても奥さんからして知らない人に言いふらされること自体嫌な気分ですよね😣
    そんなだから離婚の危機なのかもですね💦

    • 4月26日