※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

バルーンで誘発分娩入院します。陣痛が心配。アドバイスが欲しいです。

今日から予定日超過によるバルーン→錠剤→点滴の誘発分娩で入院します!
息子と長く離れたくないし、バルーンで刺激されて陣痛来ないかなという期待はしているものの…。
長男も促進剤の効き悪くて4日かかったから…。
どうだろう!
ドキドキです!
バルーン入れたあと、こういうことしたら陣痛繋がったよ!とか、アドバイスあればお願いします!!

コメント

m

私も予定日超過→入院初日に小さいバルーン→翌日に少し大きめ?のバルーンに入れ替えて点滴の促進剤で出産しました!
点滴し始めて割とすぐに陣痛が来ました💦痛みが始まってからは痛いけど部屋の中歩いたりスクワットしまくりました🤣🤣
動いた方がやっぱり進みがいいみたいなので😅
初めての出産でしたが、分娩時間は約5時のスピードでした😆
後は、足湯でマッサージとか助産師さんがして下さいました😊
参考になるか分かりませんが、、
出産頑張って下さい!!

  • m

    m

    分娩時間約5時間です!すみません💦

    • 4月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    先程バルーンを入れてきました!
    明日、内診して子宮口が開いてなければ錠剤からスタートみたいです!
    お股に違和感あるけど、スクワットやります!!

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

バルーン入れませんでしたが、誘発分娩中に陣痛促したくて色々しました。

スクワット、あぐらをかく(横になってるときは、足をあぐらのような形にする)、レモングラスのオイル(誘発中もマスク着用のためマスクに垂らしました)、三陰交というツボを押す。


助産師さん達が口を揃えて「経産婦さんは始まると早い」と言っていたので、きっと4日よりも早く生まれますよ✨
私も第一子は4日かかりましたが、第二子は2日で生まれました😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    一人目4日は同じですね笑
    二人目2日ってことは、私も!と思いたいです笑

    冷え性なので、ツボ押して、アグラでゆらゆらします!

    • 4月26日