※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジェーン
ココロ・悩み

保育園での対応に不満。子供の靴がなくなり、保育士の言動に疑問。園に失望し、次男の進路に悩む。

身バレ覚悟ですが、すごくモヤモヤすることがあって消化しきれないのでお時間あるかた聞いてください。

年度始まってすぐ、長男の靴が保育園で朝の時点でなくなるということがありました。
結果からいうと、息子は今年度年中になったんですが、年少の時のクツ箱に入れてしまってました。それで、現在そこを使っている子の親御さんが色々勘違いをして持って帰ってしまったようです(詳しくは省きますが、ここは納得のいく内容だったので何も疑ってません)。
むしろ、息子がちゃんと自分のクツ箱にしまってなかったのを見てなかった私が悪いということです。そこは素直に謝りました。
靴が戻ってきたのは、なくなった次の日でした。


もやもやしているのは靴がなくなった日のお迎え時の保育園の対応についてです。

通常迎えに行くと、玄関から一番近い部屋で毎日替わって保育士さんが一人、受け渡しの担当をしてくれます。担任ではないことももちろんあるので、ことづけがあればその保育士さんが伝えてくれます。

まずそのことづけが何もありませんでした。
1日何もなかったように息子を渡され「さようなら~」と。玄関に向かうと息子が「靴がないの」って呟きました。私の頭の中で早くもハテナがいっぱいです。

早速一番近くにいた受け渡しの保育士さんに聞いたところ、「あっ、朝からなくて午前の散歩の時も園の靴履いていきました~」と。???
話がよく見えないので担任を呼んでもらいました。
来て早々「◯◯くん、今日靴忘れちゃったのかなって、本人に聞いてもよくわからなくて」とか、、、私に向かっても「忘れちゃったんですかね?」とか、とにかく忘れた忘れたを呪文のように連発。周りで聞いていた保育士さんも「忘れちゃったんだねーって話してたんです」とか。

4才児ですよ?毎日散歩に行ったり園庭で遊んだり外活動する園です。下の子1才児ですら朝抱っこだとしても靴は忘れないように持っていきます。

仮に忘れたとします。でも…
①「忘れちゃいましたか?」を何故ことづけで聞かなかったのか。
②忘れちゃったってことは抱っこで登園?4才時ですよ?朝何かあった?って普通思いませんか?それを聞いてくれるほど暇じゃないですかね。
③帰りどうやって帰るかの心配してくれないほど忙しいですか?

はじめから靴を園に持ってきてなかった(ことにする)、話に触れない!を徹底してるのがみえみえです😰
見つかってから主任、園長とも少し話をしましたがこの対応です。他の保育士と口裏合わせてるのバレバレです。
その日の時点では盗難が濃厚ですからね💦それが当園であってはそりゃまずいですからね、気持ちはわかりますよ、でもそれを露骨にだすのはどうでしょう。

私としては「万が一(盗難)があっても責任は負えません、でも今の時点では何もわからないので様子みましょう。」←その上で「◯◯くんが履き忘れてきたということも一応考えられるので、車や家で確認してもらえますか?」と、ことづけではっきり言ってほしかったのです。

「忘れちゃった?」の呪文怖いです💦
ずっと聞かされていると、ほんとに忘れちゃったかな?て暗示にかかります。
そんなわけないのに朝忙しくバタバタしてるので自信がなくなってくるんです。

長男はあと2年、年中ですからお友達ももちろん把握してるし、保育園は楽しんでいってるので継続したいと思ってます。
元々きつめの対応の園です。でもそれ相応に子供たちもしっかり成長しているので感謝する部分もあります。
ただ、今回の対応には失望しました。
次男がいます。1才児です。長男卒園すると次男年少です。この時点で転園するか迷います。

コメント

3児ママ

たしかにモヤモヤです。
忘れちゃった?の呪文(笑)
保育士さんよく言いますよね…

転園もありかなと思います、トラブル(相手が悪い)があったので保育士さん同士で噂(保護者情報)がありそうって思ってしまう……🤔

  • ジェーン

    ジェーン

    回答ありがとうございます。

    呪文よく言うんですね😰
    びっくりしました💦

    • 4月26日
283

ごめんなさい、もう終わった質問かもしれないのですが、保育士なので、気になってしまってコメントします💦

私的には、園の対応がびっくりです💦
まず、年中児が靴忘れるわけないし、下の子の靴があるなら尚更、忘れた、という選択肢はすぐにありえないと気づくと思いました。それと同時に前の場所に入れちゃったかな?も今の時期なら誰かしら思いついてもおかしくないです。このときそこに気づけていたら、そのクラスの保護者の方が迎えに来たら事情を説明して心当たりがないか聞くこともできたと思います。
そして、靴がなかったら、全クラスの靴箱をさがしたり、先生や子どもたちにも聞きます。そこで見つからなかったら、園の靴を貸し出して遊んでもらいます。
もちろん、お迎えのときに一部始終と今後の対策をお伝えします。
以上が、私が働いてきた園でなら当然こうするな、という経過です。

何が怖いって、最初から保護者やその子が忘れた、と決めつけていることですよね。私は、例え園には絶対に無いと思っても、「こちらで探しておきますが、お家でも改めて探してくださるとありがたいです。」と伝え、全力で探してました。「車にありましたー」ってことも多いですが、「見つかってよかったです😊」とホッとするだけでした。

今回の件で信頼ができなくなった、というのは当然ですね💦あと2年は通うつもりとのことですので、私なら、その2年間の先生たちの態度とかこれ以上何か煽らないか、とかを見て、やっぱり信用できないな、と思ったら転園します!💦

あづ

靴ないけど、来る時濡れたとかで持ち帰ったのかな?って思ったとかですかね?

「忘れちゃった?」ではなく「お母さん持ち帰りました?」「誰かが間違えて履いてるかも?」を先に疑うべきだし、万が一忘れてきたとしても4歳ならまず園で気付くし先生に絶対言うと思います。

「忘れちゃいました?」をことづけで聞かなかったのは、単にその保育士さんのど忘れかな?って思いました🤔
ど忘れは誰にでもあるし1回で転園までは考えませんが、今後も「あれ?」って思うことがあるなら考えます😥

  • ジェーン

    ジェーン

    回答ありがとうございます。

    声かける言葉や他の可能性はいくらでもありますよね💦

    補足しました、後だしですみません、あちらから言うつもりがないのは何人かの保育士さんと話して感じました。
    今後も様子見て不安があったら転園考えてみます。

    • 4月26日
deleted user

うち、娘がお盆休み前に、サンダルなくなって、あけに園で、ボロボロになったサンダルがクツ箱の上にありましたよ。
しかも、娘のクツ箱に入ってたので、確信犯。
クツ箱にお休みのとき入れたまま、抱っこで車乗せちゃったんです。
園は先生謝ってましたけど、子供に聞いたら皆知らないって言ってました。
じゃあ、先生が?と思いましたね。悪質極まりない反抗でした!

  • ジェーン

    ジェーン

    回答ありがとうございます。

    ボロボロになってしまったんですか?何があったかわからず終いですか?

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、あまり娘がはきたがらずなサンダルのようなスニーカー(両方使える)で、お出かけのときに使ってキレイでした。クツ箱の上に、コケまでついて、意図的な仕業で怒りに震えましたね。
    まぁ、あの先生かなって思ってます。

    • 4月26日
  • ジェーン

    ジェーン

    えっ?それほんとのいたずらってことですよね💦
    履き違ってそのまま返ってきたとかじゃなく😓

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    違いますよ、娘の写真で残ってますし、現にはきたがらず、スニーカーで帰ったから、保育中はお盆前、
    娘の下駄箱に2足あったんです。
    凄くないですか??😣なんでこっちがモヤモヤしなきゃいけないんだよって感じですよね!

    • 4月27日
はじめてのママリ

保育士ですが、、私や私の園なら、お迎えのときにまずこちらから、今日靴がなかったんですが、、と聞きます。その保育士さんが担任でなかったということなので、聞き忘れた可能性もありますが、普通は誰が出ても必ず確認するべきです🤔
園内でものが紛失するって絶対にあってはならないことなので、散歩や園庭にいくときに、探すなりしてもっと大ごとになると思うんですけどね😅忘れちゃった、、って相手のせいにして私なら不信感しかないです。

  • ジェーン

    ジェーン

    回答ありがとうございます。

    やっぱり園から声かけてくれようとしてくれますよね😰
    ほんと不信感いっぱいです💦

    • 4月26日
もちぱく

保育士です🙋‍♀️
もし仮に本当に抱っこで登園して靴を忘れたんだとしても、「今日靴がなかったので園の靴を履きました。履いて来られましたか?」となるので、あり得ないですね😢その伝言を伝え忘れてしまった可能性はありますが、だとしたら確認された時にそう言ってくれればこうはなってないですよね😅もちろん盗難がないに越したことはないけど、無くなっていることを認めたくない園てよっぽどだと思います😫園長までその状態なら改善はされないでしょうし…

  • ジェーン

    ジェーン

    回答ありがとうございます。

    やっぱり声かけてくれますよね。
    あちらからないことは様子見てわかりましたが、「ない」「忘れた?」と聞いた私が呆然としてるのを察して、誰か一人でも声のかけ方機転効かせてくれれば私もごまかされたと思います!
    もう、露骨すぎて😓

    • 4月26日
deleted user

園の靴があるなら帰りになかったら貸し出してもらうとかですかね🤔
靴を間違って履いて帰るとかは特にこの時期あるあるなので、そこまで怒らなくてもいいんじゃないかなーと思いました。うちの園は登園用、外遊び用、上履きの3足持って行ってます。うちの子も年中、抱っこで登園、はパパとならあり得るかも。でもこどもに聞いても「靴履いてきた〜」って言うと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    でも園の対応に不信感があるなら転園も全然ありだと思います。園(園長、保育士)によって差があると思うので。

    • 4月26日
  • ジェーン

    ジェーン

    回答ありがとうございます。

    こっちがホントに忘れたとか、何か事情があってくつがない状態を把握していたならなら「貸してください」って言えたと思うんですけどね。

    履き間違いとかで怒ってるわけではないんです😣
    園の対応に、です。

    • 4月26日
ママ

それはモヤモヤします!
園から言ってほしいし、忘れちゃうわけないだろ!と思います😓

え!😳4歳で靴忘れてくる子とかいるんですか?!笑
保育園までどうやって来たんですかね。笑
皆さん忘れた忘れた言うから結構そういう子多いってことですか?笑

ってバカじゃない?笑
って感じで言い返しちゃいそうです😱

お靴がなくなったことを共有しといて先生からも一言ほしかったですね。
モヤモヤするのとこれからのこと考えるのわかりますよーめっちゃ😓😓😓

  • ジェーン

    ジェーン

    回答ありがとうございます。

    私の思ってることストレートに書いてくださりありがとうございます!
    ちょっとスッキリしました😂

    なくなったことの共有もだし、かかわらないって共有もしてるんだろうなぁと😰

    • 4月26日
むにちん

少し前の投稿に、すみません。
なんか、全てを子どものせいにして終わらせようという、隠蔽体質みたいなのが感じられますね。

今回は靴だからよいですが、もっと大ごとになったときに、こういう体質の園は、隠す、もしくはお子さんが〜って子どものせいにすると思います。

転園もありかと思いますね。

うちの子の園では絶対ありえない対応です。

  • ジェーン

    ジェーン

    長くなってしまった文、読んでくださりありがとうございます!

    そうなんです、子供に会話として聞くのはいいとして、親に確認しないの?って思いまして!

    それと、私のモヤモヤうまく表現できてなかったんですが、むにちんさんの言う通りです!
    今回は結果的に私が悪かったしそこまで怒ること?ってもしかしたらそう思うかたいるかと思うんですが、
    靴に限らず、ものが無くなったらそういう対応するんだーと園の本質が見えてしまった気がして、それで今後が不安になっています💦

    • 4月29日
  • むにちん

    むにちん

    ですよね〜。
    今回は比較的ささいな事例の対応がダメだったわけですが…、それって他にも通じるのでは…?って不安になります。。。

    • 5月1日
3kidsママ

年中さんで靴って忘れようがないですよね?💦履いて行くんだから忘れるわけがないだろ靴下で登園するかよって思いますね😢子供ですし年度が変わって靴箱が変わったので間違えるのは仕方ないですよね。そこをちゃんと見てなかったのは良くなかったですが、4歳で靴忘れちゃったかなってそんなんあるわけないやんって思います💦💦

まこ

読んでて思ったのですが、ウチの園の保護者、靴下とか真冬でも履かせてこない人とかいてるので、保育士さんは本当に忘れたと思っていた可能性あったんじゃないかなぁと思いました。
ウチ、制服なんですが真冬なのに制服のジャケットも着せて来ない親もいます。
で、園の先生が「え、○○ちゃんジャケットは?着てきてないの?靴下なんで履いてないの?」みたいな事言ってる事あります。
登園の時は保護者は子供を送り出して子供が自分で教室に入る感じなんですが、そのお母さん、子供の荷物だけ置くとさっさと行ってしまっているので、先生に何も伝えたりせず…。
なので、そういう保護者が何人もいると「忘れた」って思うんじゃないかな?と思いました。
しかも、朝から園の靴履いてたら言うの忘れてしまってる事もあると思いますし、もし私なら頭からすっぽ抜けてると思います。
モヤモヤは分かりますが、ちゃんとしてない保護者のせいでそういう風に思っちゃう事もあるんじゃないかな?と読んでて思いました。

はじめてのママリ🔰

性格というか、下心というか、見え見えですね💭
そして、早くその話を終わらせたいという感じが伝わります💦
信用できませんね、、これから😂
うちの子の話になりますが、迎えの時に園のズボンを履いていて、あれ?っと思って「これ、〇〇のじゃないよね?ズボンなかった?」って先生に聞こえるように言ったんですけど把握しておらず😇前日に、予備がないと思って一式プラスして入れてたんですけど、まるまる帰ってきたので、ん?と思ってたんですよね。なのに、説明もなく、レンタルを履いていて、私のミス?みたいな😇
ハッキリ言いました!モヤモヤするんで😂そしたら、次の日の迎えのときですが(遅いですよね笑)「お母さん、すいません💦」って謝られました。下の子も含めて、今後も長く通おうと思ってるので、その時に言えることはハッキリ言おうと思ってます!!

はじめてのママリ🔰

先生たちは、単に忙しくてそういう対応になってしまっただけで、口裏合わせとかではないと思いますよ✨
普通に、忘れちゃったのかな?って深く考えずに思ったのだと思います✨

子供の安全を第一で働いていると思うので、忘れ物と思われていたらそこまで気が回らなかったのでは💦

保育園内での盗難は、なかなかないのではないですかね⁈
なので、先生たちもそういう発想にはあまり至らなかったのかなと思います。

今後も色々なことがあるとは思いますので、少しのことでも何かあった時には必ず説明をしてください、とお願いしておいてはいかがでしょうか?
それなら保育士さんたちの間でも、情報共有してくれて何かあったらすぐ教えてくれるようになるかと思います。

どうしても合わなければ、最終手段としてやはり転園された方が、気持ちよく過ごせるかなと思いました☺️

ママリ

忘れちゃったの呪文は…???って私もなっちゃいましたすみません💦

息子は保育園行ってなくて、保育士さんや保育士さんとは違う児童指導員等の方々がいる療育に通ってるんですが、そこの先生方も結構そんな感じです💦

見てる子達が靴忘れ多い子がいたら、そうかもね?ってなるし、通りすがりに聞いてた先生方もそうかもね〜って同調します。

忘れ物以外でもそんな感じです😅

でも園の対応は私もちょっとモヤモヤしました💦
とはいえ、園の靴を貸出したってことは、普段から靴履いてこない子や忘れる子が多いのかな?とも思いました💦
皆さんも書かれてますが、そういうのがあるから忘れちゃったのかな〜で日常的にありすぎてもう先生たちの中で靴忘れは大したことじゃなくなってしまってるのかなって💦

だからって確認もせずに終わる対応はどうかと思いますが😖

それに持って帰ってしまった保護者も保護者ですよね💦

私ならもうモヤモヤした時点で転園も考えます…。
子供が保育園行きたい!そこじゃなきゃヤダ!とか転園出来ない事情解かなければ💦

お子さんもお気に入りの靴がなくなってしまってびっくりしましたよね😢

まる子

年度替わりなので、余計に子どもの靴箱間違いはありそうだって思いますよね。
私は子どもの靴は同じサイズ2足で回してるのや、外に干しててカラスに持ってかれた事もあるので、しゃーないかって思う気持ちもあるけど、思い入れのある靴だとモヤモヤしてしまいそう。
でも、ちゃんと目立つところに名前を書くとか、そういう事も気をつけようと思います。

ポムポム

すみません。私は投稿を読んでいて、園長先生にまで話す内容なのかな、、、と正直思ってしまいました。
むしろ、4歳だったら、
あっ、ここに入れたよ!って、年少さんの時の下駄箱に入れた記憶が少しでもあるんじゃかいかな?
と思いますが、、、

すべてを園の先生方の対応が間違ってるような言い方は違うような、、、

かかとに大きく名前を記載するのが一番ですね。

  • ジェーン

    ジェーン

    回答ありがとうございます!

    園長はいつも玄関窓口にいて迎えの時に時々話をするので、見つかった時もお話しただけです!
    かかとに大きくでかでかと名前書いてます😂
    でも間違いでもなくなってしまったことを問題にしてるわけではないんですよ。

    そうなんです!うちの子少なくとも「はいてきたよ」は言えるはずです。
    だからこそ、「はいてきたんだね~どこにいっちゃったのかなー」じゃなく、最終的に「忘れてきたのかなー?」一択になってるのが不思議でならなかったんです💦

    • 5月9日
ジェーン

皆さん沢山のご意見ありがとうございました!
後半の方々、個々に返信できずにすみません💦
保育園ってなかなか他の保護者とゆっくり話せることないので皆さんならどう思うか知りたくて、、、ちゃんと読ませていただき参考になりました。

はじめてのママリ🔰

前の質問にすみません

我が家も靴事件、モヤっとがあったな、、と🫣
その日はたまたま旦那がお迎え担当で、帰宅時に靴がなくなっていたと。その時点で誰か間違えたのかもしれないと先生から謝罪はありましたし、間違えは仕方ないと思いました。
翌日登園し、私がお迎えに行くと前日無くなっていた靴が下駄箱にありました。でも先生からは特に『見つかりました。』も何もなく、え?と思いました。そして、こちらから声かけると、『同じ靴の人が持ち帰ってしまったようで。』とお返事が。よく送迎時間が一緒になる親子で靴が一緒なのは知っていたので間違えた親もわかりますが、普通顔合わせてるんだから一言すみませんでしたくらいないかな?と思いました😅
なんか先生や当事者の親にもスルーされて少しでも靴なくて戸惑ってた私たちって、、と思いました😂