母乳とミルクを混合で育てている1ヶ月の赤ちゃんについて、完ミに移行したいと考えています。完ミに移行する際の経験やおっぱいの処理、完ミのメリットについて教えてほしいです。
完ミへの移行について教えてください。
※長文・拙い文章ですみません
生後1ヶ月の女の子をミルクと母乳の混合(半々くらい)で育てています。
母乳の分泌はあまり良くなく、母乳外来に行って片乳20mlくらい出るようにはなりました。
新生児期は頻回授乳を頑張り授乳間隔もあいたりする時が増えてきたのですが、母乳が足りないのか、たまたまなのか分かりませんが母乳だけだとあまり機嫌がよくありません。
それでミルクを60~80ml程足すと寝はしないものの、ふにゃふにゃ言いながら機嫌良さそうにしてくれます。
体重が30g/日と緩やかなのと、母乳が足りないかもしれないという不安や、娘のことを思い完ミにしておっぱいはおしゃぶり代わりとして育てようかなと思っています。(子供とくっつける授乳が好きなのでおしゃぶり代わりでもおっぱいは吸わせたいです)
そこで混合・完母から完ミに移行した方に教えていただきたいのですが、いきなり母乳を0にして完ミにしましたか?
その場合おっぱいが張って痛くなるかなと思うのですが、どのように対処されていましたか?
また、母乳を諦めるのが少し心苦しいのもあるので完ミのメリットを教えていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
- ママリ(1歳8ヶ月)
コメント
ママリ
2人とも1ヶ月だけ完母で、あとは完ミで育てました!
最初は張ってカチカチで痛くなるので、
少しだけ搾って 胸が硬くなって詰まりそうな部分はマッサージしたり冷やしたりして母乳止めました🙌
完ミだといくら飲めたかがはっきり見てわかるから不安も減るし、消化が遅い分 長めに寝てくれたような気がします🧐
あとは好きな飲み物や食べ物が気にせず口にできるところですかね😂笑
ただ、どちらがいいとかはないので、ママリさんが安心できて楽な方を選ぶといいと思います😊
退会ユーザー
生後2週間で混合から完ミにしました!
娘の場合、直母が難しくずっと搾乳したやつを哺乳瓶であげてました。
なので搾乳の回数を段々と減らしていった感じです。
1人目の時乳性炎になったのでかなり慎重に徐々に徐々に回数を少なくしていきました。
まず夜中の搾乳を無くしてみて、それに慣れたら昼間を1回ずつ減らして行った感じです。
1日1回しか絞らなくなった頃には張っても痛くなく、スムーズに辞められました!
その後たまたま1ヶ月検診があり、助産師さんに見てもらった時に中に残ってる母乳を絞ってもらい完全に終わった感じです!
私も上の子が完母だったのもあり完ミに少し抵抗がありました。
でも実際完ミにしてみると、私の場合毎回の搾乳がかなりストレスだったのでそれが無くなったのと、友達や家族がいてもミルクをあげれる、あげてもらえる(その間休める)のが大きいです!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
やっぱり急にやめちゃうと乳腺炎のリスクがありますよね😵💫💦
助産師さんに絞りきってもらえるんですね!!凄くためになる情報ありがとうございます🙇♀️
他の人がミルクあげられるメリットはたしかに大きいですよね…。
母乳だと自分しかあげられないってプレッシャーもありますもんね😭- 4月26日
-
退会ユーザー
丁度辞めて1週間くらいの時に1ヶ月検診があり、その時絞ってもらって、「丁度良かったね〜。母乳辞めたら母乳外来とか一回来て見てもらった方が良いからね〜」と言われました!
その助産師さん曰く、勝手に母乳辞めてそのままおっぱい放置…って言うのは良くないみたいです!!- 4月26日
はじめてのママリ🔰
ミルクよりの混合から完ミに変えました。
もともと母乳量が多くなかったので、完ミに移行するのはそんなに大変ではなかったです😊
徐々に吸わせる頻度を減らしていきました。最初は2回に1回にし、張らなくなったら、3回に1回。また張らなくなったら…といった感じです。12時間空いても張らなくなってからは吸わせるのもやめて、張った時に少し絞りを繰り返し母乳は終わりました。
ミルクのいい所は、
お出かけの時にどこででもあげられる
飲んだ量が目に見えてわかるので管理しやすい
夜間自分以外の人にお願いして睡眠時間を確保できる
母乳では不足しがちな鉄、ビタミンDが豊富
こんな感じです☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます!
私も母乳量が多くないので移行はスムーズに出来るかもしれません!🍼
それでもやっぱり徐々に減らしていくのがいいんですね💭
鉄分とビタミンDは母乳だと不足しがちなんですね!?初めて知りました💡
完ミへの後押しになりました!ありがとうございます🙇♀️- 4月26日
ママリ
回答ありがとうございます!
特に薬などは使用しないでも止められるんですね!💊
たしかに自分の食べ物や飲み物に気を遣わなくてよくなるのも大きなメリットですね!!😳
優しいお言葉もありがとうございます😭