
子どもがいて、夏冬休みが悩み。働きたいけど旦那が育児協力せず。みなさんはどうしますか?
こども3人いて、小学1年、2人は幼稚園児です
みなさんなら時短で働きますか??
最初は、時短でお小遣い程度に働こうかと思ってたんですが
旦那は「体も強くないし、生活が苦しいわけでもないんだからすぐには働かなくてもいいだろう」と言います。
たしかに、苦しくはないけど
給料前はやっぱり余裕ないし
自分にかけるお金があるわけでもありません。
1番の悩みは、夏休み冬休みなどの長期休みです。
幼稚園は延長使う気ないですし
おばぁちゃんなどみてくれる人もいませんし
こどもが帰ってくる前には家にいてあげたいです。
しかしお金はほしい‥笑
けど今働くと、旦那は育児家事しないので
そこにパートとなると‥
みなさんならこうゆう場合どうしますか?😭
- ままり
コメント

りんりん
子連れ可能な仕事してます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
週2〜3でパートしてます。
希望を出して、その中でシフトが割り振られます。
子供の帰宅に間に合う時間内です。
基本的に延長は使わず、長期休みの間だけ仕事を忘れないように😂3日間くらい延長を使って働いてます。
できるだけ家から近いところで仕事を探したので通勤の負担はすごく少なくて助かってます😣
自宅でぼーっとするかふらふら出かけてる間に働けて1日も充実するし、自分のお小遣いとして気兼ねなく使えるので私は今のスタイルが気に入ってます😊
-
ままり
週2.3がいいですよね💦
詳しくありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですよね‥掃除しててもどうしても空き時間がもったいなくて‥
ちなみに週2.3で月おいくらほど稼げてますか?🙇🏻♀️- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
時給1000円くらいで1日4〜5時間
月2〜4万くらいですね🤔
人も少なくて、もうちょっと入れるんですけど、子供の熱で休んだりがあるので急遽代わってもらうのが申し訳なくて、なかなか入ります!と言い難いです😭- 4月25日

とり
私もそんな感じで、最近友達からタイミーというアプリを聞いて興味持ってます🙌
履歴書とかいらないし、働きたい日に働けて手軽だなと思いました!
-
ままり
タイミー!私も気になってます😂
よさそうですよね!!- 4月25日

ママリ
在宅の、一件いくら、みたいなお仕事とかどうでしょうか?
知ってるのだと、テープ起こしとか画像加工とかあります。
ランサーズなどのクラウドソーシングサイトでたまに募集してます。
お身体があまり強くないなかワンオペで週2.3日だとしても外で働くとなると、やっぱり疲れると思います💦
-
ままり
在宅だとパソコンないとあれですよね‥😭
急に倒れたりするので、仕事先で倒れても困りますよね💦
在宅で仕事できるのが1番助かるんですが‥- 4月25日
-
ママリ
在宅もハンドメイドやせどりならスマホでできますよ〜
あとは楽天ルームとかもたまに聞きますね。
急に倒れるんですね💦
少し横になってれば良くなる感じなら在宅の方が楽だけど、逆に周りに誰かいた方が良い感じですかね?💦
救急車呼んでもらう必要があるならやっぱりタイミーとか、単発の工場とか、外に出たほうが良いのかな?って気がします。- 4月25日
-
ままり
ハンドメイドは考えてました!
レジンやミシンならやれますが、販売となると‥😭
倒れる!ってわかるので、しゃがみこんで回避はできます☺️
単発で工場もよさそうですね!
ありがとうございます☺️- 4月25日

退会ユーザー
飲食店とかなら土日、長期休みは働きたい学生に任せられるかなぁとか思いました!!
-
ままり
たしかにマックとかは働きやすいって聞きます!!
ありがとうございます☺️- 4月25日
ままり
子連れ可能な所あるんですね!!
差し支えなければなんのお仕事されてるか聞きたいです🙇🏻♀️
りんりん
身内バレがあるので具体的には言えないのですが、、
調べてみると老人ホームとか結構子連れ可能な所結構ありますよ!