※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mii
妊娠・出産

36週からの乳首マッサージでお腹が張り、37週からと言われたが今日はしていない。それでもお腹が張る理由は何でしょうか?

36週には入り、お風呂で乳首マッサージもしていたせいか、お腹が張ります。
今日検診にいって、乳首マッサージは37週に入ってからしてくださいと言われました。今日は乳首マッサージしてないんですが、お腹が張ります。何ででしょうか?

コメント

kumama0829

乳首マッサージすると、子宮が収縮しちゃうので、その影響かもしれないですね^^;
私は妊娠中、乳首マッサージせずとも
35週から頻繁に張っていましたが、
あまり気にすることなく過ごして、
無事に37週こえて、38週0日に出産でした

  • Mii

    Mii



    早めの出産だったんですね🎵私も38週あたりには産みたいなぁといつもでておいでーと話しかけてます(笑)

    子宮収縮でお腹がはるんですね😱

    • 1月24日
スヌ子

張りやすくなっちゃったんじゃないですかね?😅
でももぉ臨月入ってるので
そんなに気にしなくて良いと思いますよー!

  • Mii

    Mii



    臨月入ると張ったりするんですね😃
    ありがとうございます🎵

    • 1月24日
あるとみぃ

痛みを伴う張りではないですよね?
お腹はこの時期だとよく張るので、そんなに気にしなくても大丈夫だと思います。
乳首マッサージは確かに37w(いわゆる正期産)に入ってから、と言われます。
まだ36wで産まれてしまうと早産になるからそう言ってはるんやと思いますよ(о´∀`о)

  • Mii

    Mii



    わかりましたぁ🎵ありがとうございます😊

    • 1月24日