※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お金・保険

老後の貯金目標や現在の貯蓄額について相談しています。具体的な金額や情報を知りたいそうです。

赤字ではないけど、どちらかというとギリギリめな生活な方。

老後のための貯金って、60歳までにいくらを目標にしてますか?(教育費や子供に渡すお金、ローンの繰上げ返済とかも除いて、あくまで老後の生活費としてのお金です)

また、今何歳時点でどのくらい貯まってますか?

目安何千万、とかの話は知ってますが、現実的にみなさんどんな感じなのかなと思って…。

余裕で何千万たまる予定、みたいな裕福な方のコメントはご遠慮ください🤣

コメント

まりも

目標はお互いに1000〜2000万ですかね…😞

今は全くないです笑笑

とりあえず子供たちが、
それぞれ働き始めるまでは
教育資金やお祝い貯金など
子供用貯金を優先するので
老後資金は20年後に一気に
貯金してく予定です!

子供が成長中の時でも
ちょびちょび貯めてく予定ですが、
優先順位は子供用かな〜って感じです😊

  • はな

    はな

    ありがとうございます!!そのくらい貯められたらいいですよね😭

    • 4月26日
ちゃめ

夫婦共に自営業なので定年退職などがありません。
もちろん退職金もありません。
その上でざっくりとですが、夫婦2人分として70歳頃までには1000万以上は貯めてたいよね〜って感じです。

結婚6年目で夫婦共に29歳(今年30)
貯金は、独身時代からそれぞれ別口座で貯金してる分が100万前後ずつと、結婚してから作った家族用の口座に200万ぐらいで、今の時点だと全部合わせて400万ちょっとぐらいです。
けど、旦那が農家で仕事用の出費が大きいのと、私が近々開業予定で大きくお金が動くのでまだまだこれから頑張らなきゃ…って感じです😖
今は貯金を優先してるので生活もそんなに贅沢はできない感じです😭😭

ママリの皆さん世帯年収多い方結構いて羨ましい😂

  • はな

    はな

    ありがとうございます、やはり最低でも1000万は…って思いますよね💦
    ホントママリみてると、普通だと思ってたけど自分わりと底辺なんじゃないかと思います🤣

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

うちは年金だけだと月10万足りないので65歳〜の10万×30年(95歳)で3600万を用意する予定です😂

貯め方は月2.5万を37年間かけて運用していってます。スタートが23で60までに支払い終了、5年間は複利の力に任せます。危なそうであれば5年待たずに出しちゃいますが☀️

終わってみないと何ともですが、年利6%で運用できたとすると60歳の時に2980万、それを5年間寝かせることで3600万はこえます🙋‍♀️

それとは別に夫がiDeCo2.4万をやっていて私はDCでマッチング拠出計2万してます。

現預金では一切なにもしてないのでもし万が一のことが起きたら…なかなかリスキーです🥲💦💦

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    3600!
    多いけど、定年後長生きしたらいくら必要か、と考えると実際そのくらいになりますよね😅
    投資って(もちろんうまくいけば、ではありますが)そんなに増えるんですね😲

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間を味方にすると増える可能性が高いです💡

    • 4月26日
まー

夫婦2人で65歳までに4000万を貯めようと思ってます。

個人年金などで65歳までに1500万は確実に確保できるようにしてあります。
残り分はコツコツ貯めます💦
65歳までにあと33〜35年です。

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    4000!!計画的で素晴らしいですね。
    35年あればまだまだこれからだから頑張れそうですね😄
    うちはあと20年ちょっとなので不安ありです🤣

    • 4月26日