※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーな
家族・旦那

子供と夫婦の問題で反省しています。息子が叱られた際に対応に苛立ち、喧嘩になりました。子供の前で注意することについて悩んでいます。

とても反省しています。子供と夫婦の話です。

今日、私がお風呂に入っている間に
旦那と子供は寝室に行ってもらったのですが
私がお風呂から上がってしばらく自分の趣味をしていた所に
子供が泣いて下に降りて来ました。
理由はゲームをしていて寝なかったからパパに怒られた、叩かれたからだと。
最初は話を聞いていましたが中々上に行こうとせずに私の事を待っていたようで、段々と結局私が面倒見るのかよと息子に当たってしまい息子は泣いて寝室に行きました。
その後私も寝室に行ったのですが、旦那にも何か言われていて、そのやり取りにまた苛々してしまい私は怒鳴り声を上げてしまいました。
そこで旦那と喧嘩が始まり、子供の前で涙を流してしまい
子供が寝ついた時に旦那にも怒られ私にも怒られで
自分がしてしまった対応に凄く反省をしています、、 
もちろん息子には寝る前に謝まって抱きしめました😔
でも可哀想な事をしてしまったなとすごく後悔しています

それと別に旦那とも育児、躾の事でぶつかってしまい
息子がパパに叩かれたと言っていたので、叩いたのはパパが悪いね、と子供の前で注意されるのが嫌だったみたいです。
理由としては「普段俺にしている注意を息子は真似して言ってくる」「父親として尊敬されていない」など感じていた様で
息子の前で注意するのは辞めてほしいとの事でした。
確かに子供が親に言う事では無い言葉も真似してしまう事があるので、
その時は「そんな事言わないでね」「パパは息子のこと大好きなんだよ」と伝えたりしていましたし
旦那には謝罪と、私の気持ちとちゃんと2人で話し合いたいと伝えたのですが
旦那は0か100の回答なので、もう遅いとか直すのは無理だとか私のせいだとか言って全然向き合ってくれようとしないです。

ていうか、子供の前で注意するのってよくないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まず、私の場合
旦那が子供に怒って
パパに怒られた〜と泣いてきたら
話を聞いてなぐさめます。
パパもママも味方がいないと感じ取られるのが嫌だからです。
どちらかが怒ったらどちらかは慰めて抱き締めるって感じにしてます。

そして、旦那さんの
尊敬されていない発言について。
3歳からの尊敬とかありますか?(笑)

旦那さんが幼稚だなと思うぐらいです。🥲
間違っていたら子供の前でも注意しますよ。

  • ちーな

    ちーな

    私もどちらかが怒ったらどちらかがフォローしてほしいと旦那にも何度も伝えています。😢
    今日はそれが出来ませんでしたが、、

    息子が何かあればパパ嫌いと言うし、パパの言う事を聞かない事が多いから「パパとしてみられていない」と思いそれは私のせいと言うんです。俺は俺なりに頑張ってるし我慢もしてる、と。側から見たら本当幼稚ですよね、、
    息子が私の言う事を真似するから注意するなら息子がいない場所でしてくれ。と言う事です

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。

    全てちーなさんのせいにするのは間違ってますね😑

    • 4月25日
○pangram○

子供の前でパパを注意したり、指示出したりはしないです。

そのほうが、躾がしやすいので、合理的にそのようにしてます。

父親として、絶対的な存在にしておく事で、子供が父親の躾を受け入れやすくするためです。叩かれたことを父親に指摘するより先に,ゲームをして寝なかったことを注意しないとならないですよ。

ママに言いつけたら、パパが叱られるはず!と、問題がすり替えられます。

問題は

①ゲームしてて寝なかったこ4

②こどもが叩かれたこと

ですが、二つとも別問題として扱えば良いかと思います。

まずは、①を子供に注意です。寝る時間にゲーム?言語道断です。叩かれないとやめないほど、親の話を聞けなかったのは誰ですか?って言う話です。もちろん、叩くのは容認できないです。ですが、ゲームをしていたことも容認できません。貴方はパパの話をきちんと聞かないといけない。叩いたと言うことは分かった。あとでパパと話し合うからね。と
ただ、お話を聞けなかったことに関しては、反省しなさい,と,厳しく躾けます。


②に関しては、子供の見ていないところで話し合いをします。我慢ならないときも手を出すとそこに意識が向くから,意味がなくなってしまう。手を出さないとならないほど言うことを聞かなかったのかもしれないけど、出しだ時点で、子供は注意より叩かれた!っていうほうに意識がいくから、結局躾けたかった結果にはならないよね。手が出そうになる気持ちも分かるけど、そこは大人として耐えていこう、夫婦で頑張ろ。って、夫を味方につけるのがいいかなと思います。

旦那様と喧嘩するのは、何の解決にもなりません。

夫を子供の前で貶めるのは,妻のためにもなりませんし、子供はますます父親の躾を聞きません。負の連鎖です。パパを舐めて言うことを聞かない→叩く→ママにいい付ける→ママはパパを注意する→ますます子供はパパの言うことを聞かなくなる。こうなりますよ。

子供の前で注意するのって、良く無いと思います。

  • ○pangram○

    ○pangram○

    ママのために、お子さんのために、パパはすごい、パパはかっこいい、とパパの話をよく聞くような子育てを試してみてください。

    子供はパパの言うことを聞くようになり、パパも子供が言うことを聞くので叩きません、なんなら子供はパパに懐きます。パパ遊んで!となり、ママは家事がしやすくなります。なんなら、2人で出かけてくるので、ママの自由時間も増えますよ!

    味方になって欲しい時はまずは味方になることをおすすめします!

    そんな風にしてましたから,我が家は娘とパパのセットで遊びに行くことがたくさんあります!今でも、パパを持ち上げてますから、私よりパパの言うことを真剣に聞く節があります😊なので、娘に何か躾をしたい時は、ママは娘の感情の受け皿。パパは物事の道理を説明する係。で役割分担してます!夫婦で育児を工夫してますよ。話し合って、今日はこんなパターンで行こう。と連帯して躾けてます。

    • 4月25日
  • ちーな

    ちーな

    具体的にありがとうございます。
    最初に旦那が怒った理由を子供にも伝え、でもパパも叩いた事は悪いねと言ってしまいました。
    そして私も自分の事をしたいが為に息子に苛々して突き放してしまい、寝室でも旦那に怒られている姿を見て、その場で旦那にも注意をしてしまい今回喧嘩が勃発しました。
    最後に息子を庇った形になったので、結果息子もパパが悪者というようになってしまったと思います。
    喧嘩も子供の前でした事は悪いですが、でも2人でしっかり話し合うというきっかけになりました。
    旦那と息子の信頼関係をもっと築いて欲しい思ってパパの話をするけど、私が子供の前で旦那に注意するという事が負の連鎖に繋がる原因なのですね。反省です。

    • 4月25日
  • ちーな

    ちーな

    お互いの考えや育って来た環境も違うし性格もあるので、果たして理解してもらえるのか不安ですが、旦那と2人でお互いの問題点を話し合います。
    ちなみに手を出すのは、俺も親にそうされて来たからとの事でした。

    • 4月25日