※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後2日目で退院する予定。妊娠中から退院までの思い出を振り返ると、産院での丁寧な指導に感謝。退院がちょっと寂しい気持ち。この気持ち理解してもらえますか?

今産後2日目で明後日退院なんですけど、妊娠中〜退院までの事を振り返って今までを思い返してみると色々あったなぁって感情が湧いてきます🥺産院で今もお世話の指導とか丁寧親切に教えてくださるから退院するのちょっと名残惜しくなっちゃうなぁ…って思うんですけど、この気持ちわかりますか?🥲妊婦からママになって卒業みたいな💦

コメント

はじめてのママリ🔰

いきなり1人の体になったんですから当然ですよ☺️
私は計画入院だったのですが、入院前日に主人とお風呂に入ってて「次に会うときはもうお腹の外にいるんだね」と言われなんだかジーンとしてしまいました😅

卒業という言い方素敵です💕
ご出産おめでとうございます😊

  • ママリ

    ママリ

    なんか学校生活に似てるな〜と思い卒業という神ワードが浮かびました🥲残り2日間助産師さんにお世話になりながら楽しく過ごしたいなと思います!ありがとうございます😂🤍

    • 4月24日
ままりん🌻

分かります!
なんか学生生活の妊婦生活バージョンの卒業みたいな感じの気分になってました(笑)
退院は嬉しいことのはずなのに何だか寂しくなっちゃうような…😊😊😊

  • ママリ

    ママリ

    2週間健診、1ヶ月健診と今後も産院にはお世話になるんですけどね🤣
    共感してくださってありがとうございます☺️🤍

    • 4月24日
なこ

私も明日退院です。
陣痛待ちのときは入院嫌だな〜とか思ってたのに、いざ過酷な出産を支えてくれて、優しく授乳のやり方などサポートしてくださり、退院が寂しいです🥺もう少し入院していたい(笑)お互い良い産院で出産出来て良かったですよね💕︎つらかった分妊婦卒業寂しく感じます🥹産後はとくにいろいろ浸っちゃいますね🥹

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!そうですね!退院したら本格的にママお世話頑張らねば!お互い頑張りましょう☺️♡

    • 4月24日