![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近保育園に入園しましたが、ママ友がほとんどおらず、挨拶だけの関係で寂しい気持ちと感じ悪いと思われることが気になっています。同じ組の人とも立ち話がなく、トラブルを避けたいと思っています。
最近保育園に入園しました!幼稚園や保育園で立ち話すらしないくらいママ友いない方いますか?
一応同じ組でお迎えが被った時は玄関でたまに少しだけ話す方はいますが、その人もすれ違った時は挨拶だけで立ち話する感じではありません!ママ友トラブルとか聞くとめんどくさそうなのでこのままで良いかなという気持ちと寂しい気持ちがあります😂
あと挨拶しかしないので判断は挨拶の時の雰囲気だけですが何か感じ悪いなという方もいて、みなさんもこの人感じ悪いなと思ったことありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園約1年通ってますがママ友全くいません😂
立ち話もしないです。迎えも比較的早い方なので被らないです。。。
個人的にはママ友はいらないし、娘は娘で保育園で仲良い子できるだろうな、と思ってるので全く気にしてません☺️💦
感じ悪いな〜って人はいます💦目を合わせてこなかったり、挨拶しても無視とか、めちゃくちゃ小さい声で反応してくる方とか💦あと、登園の時順番をしれ〜っと抜かしてくる方とかかなり嫌だなと思ってます💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆
そうなんです!目を合わせてこなかったり声が小さすぎたり挨拶返されたんだか返されていないんだからよく分からないことがあります😂マスクだから余計です😷順番抜かすとか人としてだめですね!