![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
野菜とかなら何種類かあげてました😂
卵とかは丁寧にあげてましたが🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も卵や小麦は少し慎重にしましたが
他は適当でした!
BFに食べたことないの何種類か
あってもそのままあげてました😮´-
時間もアナフィラキシーとか
すぐさま病院!!ってくらいの
アレルギーはかかりつけ医あいてても
救急車レベルだから時間も気にせずあげてました💦
-
ママリ
ありがとうございます☺︎
にんじんとかでアレルギーってあまり聞かないですもんね😅
野菜は適当に進めようかなと思います!
確かに!初めての子なので色々気にしすぎてしまいますが、先輩ママ達の意見めっちゃ参考になります☺️- 4月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小麦や卵など5大アレルギーは1種ずつしましたが、野菜とかはまとまてやりました😅
ちまちま作るのが向いてないので、最初に野菜ミックスのBFあげてました。
-
ママリ
ありがとうございます♪
やっぱりアレルギー出やすいのは丁寧にしてあげるべきですよね☺︎
まとめてしてる人があまりいないので参考にさせて頂きます☺️- 4月24日
ママリ
ありがとうございます☺︎
どこ見てもみんな一種類ずつしてたので、その発想がなくて大丈夫なん?ってびっくりしたんですが、安心しました☺︎