※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまり
子育て・グッズ

1ヶ月の女の子がいて、仕事復帰を考えています。搾乳かミルクか迷っています。皆さんはどうしますか?

今ほぼ母乳の混合で1ヶ月の女の子が居るんですが来月から仕事復帰しようかと思っています。
搾乳して母乳をあげた方がいいのか
完全にミルクに変えた方がいいのか
悩んでます。皆さんならどうしますか?

コメント

こつづみ

ワタシの体験談になりますが…
生後2ヶ月程で差し乳に変わりまして、そこから搾乳しても30分で多くて80mlぐらいしか取れなくなりました。
仕事の途中に搾乳して冷凍して保育園に預けてってする感じですかね?搾乳のミルクを断る保育園もありますし、前以て確認する必要があると思います。
仕事がフルタイム等で大変な場合は完ミにワタシは変えちゃいますかね(´◡`)

えだまめ21

私も全く同じ状況でここで質問させて頂きました。     
長い時間母乳あげないと出なくなるのでは?と思っていて、完ミにしようと考えたんですがそうでもないみたいなので、朝夜だけは母乳をあげようと思っています。仕事頑張りましょう(´;ω;`)

ひまり

御回答ありがとうございます。
私の場合旦那の実家に預けるんですがフルなので
完ミに変えた方がいいですよね。

こつづみ

なるほど!良いですね\(◡̈)/♥︎
お義母さんが協力してくださるのであれば、頑張れる所まで搾乳頑張るのも良いと思いますよ\(ˆoˆ)/
産後間も無いですし、ご無理なさらないように体調気を付けて下さいね(*›ω‹)

ひまり

ありがとうございます。
出来るところまで頑張って見ます。

ひまり

そうなんですね。
私もそうしてみようかな。
仕事がんばりましょう!
身体壊さない程度に。
御回答ありがとうございました。