※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美咲
ココロ・悩み

4歳の反抗期について相談です。わがままやイライラが強く、母親に怒られることも。6歳まで続くか心配。

4歳の反抗期ってどうすれば良いですか😭

風邪の時にわがままを聞いた延長でわがまま言ってるのかな?と思ったのですが、要求を聞かないと断固として聞かない動かない泣きわめく。こちらの話なんぞ聞くものかーーー!です。新しい語彙で「ママのせい!」です。

イヤイヤ期も凄まじかったのですが、あの凄まじさに自分の意思を120%言葉で伝えるのが腹たって腹たって💢理不尽さはないのですが、イライラは凄い。

天使の4歳を期待したのですが、多分幻想ですね……

ここから6歳くらいまでずっと反抗期なのでしょうか😭自分の記憶だと5歳の時はものすごく反抗してしょっちゅう母親に激怒されていた記憶があります……


コメント

ママリン

うちの子も壮絶なイヤイヤ期の後に反抗期です😇
天使の4歳なんて全く無いまま現在もうすぐ7歳ですが、反抗期継続中です笑

口はどんどん達者になるので、年々パワーアップしてます。。
1年生になり、精神的にストレスも多いので今は余計に反抗的な事が多いです。
ただ、良い子の時もあり、物分かりも昔よりは断然良いです。
気分のムラが凄いって言った方が良いかも知れません😅

ふぅたん

わかります。

5歳になったのですが、4歳の頃から反抗期😮‍💨

なんですかねぇ
要求が通らないと、怒る、泣き喚く、もう心折れます⤵️

で、「もう知らない勝手どうぞ、」「好きなもの食べたらいいよ」って言うと
「やだ、やだ」って余計に泣き喚いて、手がつけれません

反抗期、わがまま
毎日イライラ、激怒です。
6歳になったらおさまる事を願いましょう😓

deleted user

ほんとしんどいですよね。我が家は5歳から反抗期始まり、今6歳です🥲本当に関わり方が難しいし、いちいち口答えしてくるし、男の子で口悪いし、毎日イライラしまくってます。。怒りすぎて余計に言うこと聞かないんですが、怒らずにはいられません😭いつ治るんだろうかと毎日考えてます💦