※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育中の活発な子供におすすめの習い事を検討中。体操教室やスイミングを考えているが、同年齢の子供との比較も気になる。赤ちゃん向けのクラスでは落ち着かず、より体を動かせる環境を模索中。

自宅保育です。
習い事を変えようか、増やそうかと思ってます!
教育をしっかりしたい!というより、毎日公園でもいいけど、楽しそうなところに通わせてみたいな〜って感じです。

運動能力高め(高いところに登ったりジャンプしたり走ったりスムーズにできる)、言葉もかなり出てる、適度にイヤイヤ期😅
体操教室やスイミングを検討していますが、同じくらいの月齢で行ってる方いますか?
活発な子におすすめな習い事ってありますか?


今は月1〜2でリトミック&ゆるい知育的な教室に行っているのですが、娘より小さい赤ちゃんが多く、好奇心旺盛なのでいわゆる「お母さんが抱っこしてリズムに合わせて歩きましょう」とか「お母さんのお膝でリズムをとりましょう」という拘束されることはいやがり、走り回って物の名前を言ったり、ぬいぐるみに話しかけたり🤣

親からしたらよく言葉が出てて、体もよく動いて、おしゃべり上手で最高ね👍って思うのですが、全然動き回らない赤ちゃんたちのお母さんからの冷ややかな目線が。笑
悪目立ちしてる気がしてます😂

先生には「そのうちこの場面はみんな座るところなんだなって学ぶし、周りを見るようになっていくから、まずは他の子供と何かするっていう環境に慣れていきましょう👍」と言っていただいていて、ありがたいな〜と思っていますが

教育職の夫とリトミックに行った時に、「リトミックにこだわらず、体操教室とかスイミングとか、体をしっかり動かせるほうが向いてるかもね〜。拘束されるの嫌いなのに、抱っこでよく分からずウロウロさせられるより、終わったあとのクレヨンとかの時間の方が落ち着いてられてたし🤔」とのことで。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男もスイミングに通っていました♪
次男も今週スイミングデビューです💡
親子で出来るので、ほどよく順番待ち、周りに合わせる練習が出来て、水慣れもできたので良かったです!

体操教室も同じように悩みましたが、陸上でやるものなら、平均台(縁石)とか遊具遊びで体動かした方が、運動能力伸びそうな月齢かなーと思ったので☺️
そこまで指示通して、高度なことが出来る歳でもないのかな?と。

2歳8ヶ月頃、体操4日間の体験教室行きましたが、先生の話や動きをよく見て、跳び箱やマット運動の練習したり、縄跳びやフープなど道具を使って真似できるようになっていたので、体操通わせるならそれくらいがいいかな?と思いました♪

はじめてのママリ

子供にも向き不向きがありますからね😊
うちの娘はママリさんとは真逆な性格みたいで私から離れた遊びや飛び回ったりというのはあまり好まず、一緒に手遊びとか、パズルとかお絵描きとかのんびりした事を好みます😂
旦那さんの言うように、スイミングや体操の方が思いっきり体動かせて楽しく通えるかもですね✨
体験に行ってみてもいいと思います!