
子育てや家事で疲れて自己嫌悪に陥り、立ち直りたいと相談中。夫に頼むのが難しく、ポジティブになりたい。どうしたらいいか悩んでいます。
自分がポンコツすぎて嫌になる事ありますか?
またそういった時はどう気持ちを立て直しますか?
子どもが1歳2ヶ月でプレイヤイヤ期なのかご機嫌とりをしないと泣き続けて大変な日が増えてきました。
しなくていい家事は諦めているのですが、ご飯と保育園の準備は時間に追われてしんどくなってしまいます。
私自身要領が悪いので、基本何でも人より時間がかかるタイプです。
それなのにチームプレイも苦手で、手分けして何かするという考えがあまり持てなくて自分でやってしまいます。
そして手が回らなくなってキャパオーバーしてる事がしょっちゅうです。
夫にこれしてあれしてと頼めればいいのですが、何を頼んだらいいのか分からず、勝手にイライラして夫や子どもにキツイ口調になってしまいます。
夫には察するのは無理だと言われたので、(というか男性に察する能力はあまり無いのですよね)私が指示を出せればいいのですが、無理かもしれません💦
本当に要領が悪くて…。かと言って丁寧に物をこなす訳でも無くて…。私は何ができるんだろうと自己嫌悪におちいってしまいます。
今日も朝しんどくなってしまって子どもを保育園に預けに行く車の中で泣いてしまいました。
仕事も休んでしまいました。繁忙期と閑散期がある職場で、繁忙期の今稼がないといけないのに。
夫は着替えやご飯の準備や他にもたくさん育児してくれています。なのになんでこんなに自分は疲れてしまうのだろう。キャパ少ないのだろう。自分が嫌いです。
どうやって立ち直りますか??
要領悪いのは仕方ないかなと思うので、せめてポジティブになりたいです❗️夫に当たってしまうのが申し訳ないです🙇♂️
- ままり(3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
大丈夫ですか?!
保育園は行き出したとこでしょうか?1歳台はなかなか準備進まなくてうちも大変でした😅💦
きっと今は自分の悪い面にばかり目がいってしまってるだけだと思います😊
そんなに責めないでください❣️
家事して仕事して育児してままりさんは頑張ってますよ👍
もう仕事休んだならカフェ行って何も考えずぼーっとしてみたり私は気分転換ならUFOキャッチャーよく行きます😂
完璧な人間なんていないので今日はパワーチャージして明日から頑張ればいいと思いますよ❣️

める
わかりますわかりますわかります。
私もポンコツで要領悪いくせに長女にめちゃくちゃ毎日ガミガミ言ってます。
わりと毎日自分のことを毒親だなーって思って生きてます…
ちなみに長女がめちゃくちゃ口達者で手のかかるタイプなので毎日喧嘩してます。
明日こそは優しくしようなんて思ってても結局出来ずじまいです、、
今朝なんて睡眠妨害してきた長女にオマエ嫌いとか言ってしまってめちゃくちゃ自己嫌悪です…
昔から寝るのが好きなので睡眠を邪魔されるのが何よりも無理で寝てるところを急に起こされると本当に腹が立ってしまいます。。
まだ親になるには早かったかな、そもそも私は親になれる器じゃないよな、なんて常に思ってますね…
特に参考になる回答ではなくすみません…
自分と同じような状況の方がいてついコメントしてしまいました🥲💦
ポジティブになりたいですよね〜😭💦
私は甘いもの食べたり好きなもの買ったり…
あとはとにかく旦那以外の大人と話すことが心のゆとりに繋がってる気がします😭!
-
ままり
ありがとうございます😭
もうめっちゃ一緒ですー😅
毎日子どもに枕奪われたり殴られたりで全然寝れず、体もバキバキです😵💫
そして私も自分の事棚に上げて夫に色々言ってしまいます💦
子ども話すようになるとまた大変ですよね😱今から恐れてます…。
確かに最近友達とあんまり話せてないので、それもあっていっぱいいっぱいだったのかもです。
今日は溜まってた録画やアニメ観て堕落した生活をしてみます‼️それで復活できるといいなぁ😌- 4月24日
-
める
1才ならまだ寝かしつけで身体バキバキになりますよね😂
長女とか添い乳必須なタイプだったので身体バキバキでちゃんと寝れた記憶ないです😭
堕落した生活!めちゃ大事です!
私も時間ができたときはとにかくYouTubeで好きな実況者さんのホラーゲーム実況見てます♡
お菓子食べてコーヒー飲みながら、、☕️❣️
ご飯とかも手抜きしまくりましょう!!!!- 4月24日
ままり
ありがとうございます😭
保育園は7ヶ月の頃から行ってて。抱っこマンからいたずらが始まり、今また抱っこマンで、成長するにつれて大変な部分が変化していって何だかずっと朝はとてつもなく疲れてます😅
UFOキャッチャーいいですね❗️昔ハマってました😘
でもでもなんと最近よく行くスーパーのゲーセンが閉店してしまったのですー😭‼️
今日は遠出する元気がないのでおうちカフェでパワーチャージします☕️