

はじめてのママリ🔰
気にしないです🥺
親から文字とる人多いですし✨

みぃ
気にせず付けましたが言い間違い、聞き間違い起きます🤣
例えでいくと私がみかで娘がみくりって感じなんですが、結局みくちゃんって呼ばれるのでどっちかわからなくなる感じです😂
-
ミルキー
やっぱありますね!💡
- 4月24日

退会ユーザー
気にしないですかね☺️

退会ユーザー
気にしません(◍•ᴗ•◍)

はじめてのママリ🔰
気にしないでつけたい名前をつけます😃👍🏻

あづ
みかとみくなら大丈夫かなと思います🤔
例えばりあとりま、ゆいとうい、とか母音が同じだと聞き間違えしやすいし避けます💦

退会ユーザー
やめます!まず母親と仲悪い思春期の時期とかに嫌いな母親と同じ名前の自分の名前きらーい、にも繋がりそうですし😅勿論呼び違い問題も出ると思います
-
ミルキー
やっぱありますよね❗(;´∀`)
思春期たしかに‼️- 4月24日

はじめてのママリ🔰
母子じゃなくて義姉とうちの娘が
まいさん・まり、みたいな感じで似てます☺️
義実家でめちゃ呼び間違われます😂
紛らわしいけど気にしなければ大丈夫ではあります笑
-
ミルキー
やっぱ間違いがありますよね(;´∀`)
- 4月24日

はじめてのママリ🔰
ま〇〇
ま〇
とか文字数が違うなら間違えにくいかと思いますが
一緒ならめっちゃ間違い起こると思うので、
私はつけないです☺️☺️
-
ミルキー
あたしもやめます❗
- 4月24日

Sapi
たくさんある名前からそこまで似せなくていいなと思うので辞めます😂
自分がミカだとしたら、みさ、みお、りか、ちか、
響き似そうなのはオール却下します(笑)
-
ミルキー
あたしもやめます
かなり似てまして- 4月26日

はじめてのママリ🔰
うちがそうです…🫣
みな、みお、みこ
みたいな感じです笑
私は気にしないから全然いいかと思ったのですが💦
弟の奥さんが みみ でさらにわちゃわちゃし出しました😂
-
ミルキー
みだらけなんですね❣️(笑)
みみってでも珍しい🎵- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
例えなので実際はみではないんです🤣弟までうちの娘に奥さんの名前間違えて呼んでて、あーやらかしたなぁーとそこで少し思いました😂
- 4月26日
-
ミルキー
たしかに間違いだらけなりそうですね(笑)ありがとうございました
参考にします!- 4月26日
コメント