
産後初の生理があり、排卵日を計算しましたが、生理が遅れています。妊娠検査は陰性で、生理不順か妊娠か不安です。検査薬を使うか悩んでいます。
2人目希望です。
産後初めての生理が12/3から1週間ありました。
12/11(排卵日?)と12/25と12/30に仲良ししました。
産前28日周期だったので1/1が生理予定日でしたが、それから今日まで生理が来ません。
排卵日はおりものの状態からの予想です。
基礎体温は夜中の授乳があるのであまり参考にならないかもしれませんが、36.25〜36.45度の間です。
毎日は測ってませんが、二層に分かれてる感じはしません……。
完母なので排卵してないんでしょうか💧
1/20に妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。
今月は1/9しか仲良ししてないのですが、やっぱり妊娠はしてないですかね?💧
もう一本検査薬があるのでいつ使おうか悩みます笑
ただの産後の生理不順ですかね……
- kei(8歳)
コメント

iroha . mama
検査薬で陰性なら妊娠している確率は
かなり低いと思います(๑• - •`๑)
私も産後2週間遅れたり10日遅れたり……
なかなか安定しません😢
まだ産後半年?なのでまだまだ
不順でもおかしくないと思います。
安定するまで1年ぐらいはかかると
病院でも言われました😭💦

詩子
1/20に陰性ならば12月での行為での妊娠はないです。
可能性があるとしたら1/9の行為です。あと早ければ1/23、遅くても1/30に結果でますよー(b゚v`*)
-
kei
なるほど!
30日までとりあえず待ってみて、それで生理がこなかったら検査薬使ってみても良さそうですね✨
不順なのかわからないのが本当困りますね💧
ありがとうございました!- 1月24日
kei
ありがとうございます。
産後8ヶ月の方でもなかなか生理安定してこないんですね……
外出時とか困りますね💦
生理が来るまでのんびり待ちたいと思います💧