※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
お金・保険

確定申告で61,000円支払いが困難。納付書が届かず、税務署に行く必要があるがお金がない。旦那も休めず。どうしたらいいでしょうか。

確定申告、納税について教えて下さい。

2ヶ月前くらいに旦那が携帯からe-taxでやりました。
完了画面が出たので、旦那はてっきり納付書がいつも通り届くかと思っていたのですがいまだに届かず。
調べたら携帯でやっても結局税務署に行かなきゃいけないということが分かりました💦
恥ずかしい事に色々ありいまお金がなく、税務署に行ってもお金を支払えません。
金額は61,000円です。
お互いの両親には頼れません。
旦那は仕事なかなか休めないし、お金も払えないからまだ行かなくていいやと言ってます。
行かなきゃいけないのは分かってますが…

はぁ…もうどうしたらいいのでしょうか…
批判コメントはやめてください…

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

納付書は3月までに届いていなければ自分で取りに行く必要がありますね🥲

納税の件ですが、早急に税務署窓口に行かれて、納付相談をされてください。
誠心誠意、納税が直ぐにできない理由を説明して、分割で払わせて貰えないかという旨伝えて交渉してみてください。
分割での支払いを認められている事例を知っています。(結構認めてくれます)

ただこれは納税者であるご主人が行く必要がありますので、予約すれば30分もかかりませんし、早めに行けないか相談された方がよいですね🥲

  • S

    S

    やはりそうなのですね😭
    旦那説得して行かせます…
    ありがとうございます😢

    • 4月23日
y

今までは納付書がご自宅に届いていたんでしょうか?🤔
届いてたのに届かなかったなら、口座振替の手続きをしたとかではなさそうですか?
もし振替手続きしてるとした、確定申告の引き落としは確か4/27辺りだったような気がします🤔(うろ覚えです😂)

それか、自分で税務署の窓口に行って支払う方法もありますけど、e-Tax使っててわざわざ税務署出向くのはあまり個人的には聞いたことない気がしました😂(本当はあるのかもしれませんが💦)

確か、相談すれば分割にしてくれたりもするかもしれないので、1度相談してみてはいかがでしょうか?
払わなければいけない税金を払わないと延滞税がかかったりしますよ😭