※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が汚いと思ってしまいます。トイレした後、ほぼ毎回汚します。何かし…

夫が汚いと思ってしまいます。

トイレした後、ほぼ毎回汚します。
何かしら飛んでる気がします。
そもそもウォシュレットの使い方を間違っていて、何度伝えても治りません…

新築に引っ越し、以前からトイレの後汚したら拭くように伝えていたのですが、ただトイレットペーパーで拭くだけだったり(のばしてるだけ🤮)、汚れが残っていて拭ききれてないので、こびりつくのを取るのも嫌だし、綺麗に保ちたいから、汚した後はまめぴかスプレーして拭いて欲しいと言いました。

ブチギレられました。うるさいと。
どうしたらいいのよというので、汚れてるから拭けばいいと伝えても、そんなこと言われたらトイレできない、毎回拭いてる(スプレーなし、拭けてない)、俺には見えない、どうしたらいいのよ、のエンドレスリピートで話になりません。
私だって綺麗なトイレがよくて毎日掃除しているのに、掃除した後すぐ汚され、せっかく綺麗なトイレに入れると思ってもヤツが先に入った後は汚れていて、ずっと不満でした。(付き合い結婚期間入れて17年になります。)
最初は我慢しましたが、結婚してこの先ずっと人の💩掃除するのが嫌すぎてたまりません😭
何度伝えてもきれてきて話にならないのですが、私がいうこと間違ってますかね😭?

別に見えないところについていたりするのは仕方ないのでそれはいいんです。。
ウォシュレット付近だけ本当に拭いて欲しい😭
これが原因で、私はウォシュレット使えなくなってしまいました。(💩も一緒に飛んでくるという恐怖感です🥶)

コメント

はじめてのママリ

うちの旦那も息子も何故かトイレ汚すんですけど、生きてる証拠と思って掃除してます🤣笑 あまりにも多いと子供たちには将来のために(奥さんのために?)呼び出して度々注意します笑 掃除もマナーとして教えてます!

言っても直らないなら、張り紙したらどうですか?😂

うちは「開けっぱなさない!」など書きます笑
いちいち言うの疲れるので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偉すぎます🥹
    子供の汚したものは、気をつけないとね、と掃除できるのですが、夫のは本当に嫌で😭
    大の大人が自分で汚したものくらい拭いてよ、という気持ちがあるからか、もう夫自体が不潔に思えてきて😭

    言ってもキレるし俺はやってる!の一点張りなので張り紙してもダメかもしれません…

    • 4月23日
ままり

ママは全く間違ってないです!

幼児なら分かりますが旦那とはいえオッサンが汚したトイレなんて掃除したくないですよ🥶
うちはお互いトイレを汚してしまったら(尿垂れ、便器の大便等)その場で必ず自分で綺麗にするルールです。
大人なんだから当然だと思っているしそもそも人に自分のつけた汚れを見られるなんて恥ずかしくないですか?😂

ご主人それを注意されて逆ギレってちょっとなにか精神に問題あるのでは?ってレベルな気がします💦

  • ままり

    ままり

    うちは4歳の娘いますがおしっこを垂らしてしまったら自分で拭ける範囲のポタポタ程度ならトイレットペーパーで拭き取るように教えていますし実際お願いしたら尿が垂れたら拭き取ってくれてきちんと綺麗にトイレを使ってくれます。
    トイレを綺麗に使うなんて4歳児にも出来る事なんですよ…

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思うんです。。汚したら恥ずかしいし次に入る人のためにも綺麗にしたいです💦
    お子さんお利口さんですね🥺💕

    おっさんの掃除嫌ですよね😭
    汚れてたから拭いてと言えば、俺はやってると言われ、やってるのに言われるのが不快だと言われたんですが、やっててもできてないからこうしてとか、気をつけてと伝えるのって仕事とかでもありませんか😭?

    子供の方がよっぽど素直で賢いなと思います😣
    精神的に問題あるというか、完全に私のこと見下してますよね😂
    自分より立場が下のやつに言われたらキレるみたいな笑
    家事全くやらないのでこっちの気持ち全然わからないんだろうなぁと思います😔

    • 4月23日
ママリ🔰

すぐ取れる位置に掃除用スプレーなりシートなり置くようにして、まず意識を持たせる事から初めて、あとはこんこんと言うしかないですかね💦
ノズル専用の泡洗浄(バブルーンという名前だったかな🤔)、ノズルにシュッとふきかけるだけで数分放置して水で流すだけなので簡単でおすすめですよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除用具やトイレットペーパーが入っている棚が目の前にあるんです😢
    目につくように棚から出した方が良いですかね🤔??
    ノズルは収納されているので、そこは私が掃除ボタン押して毎回掃除するんですが、それの横?というか、蓋開けたら見えるところなんです😭
    トイレ入って蓋開けたら💩が目につくのでもう心の底から嫌すぎて😭

    バブルーン買ってみます✨

    • 4月23日
ママリ🔰

私は、私自身が意識できるように😂棚から出して、シートを置いたりスプレーをS字フックとかでかけたりしてすぐに拭けるようにしています😂✨
そのおかげで、便座を毎回拭く癖がつきました!
うちの旦那は言っても目の前にあっても絶対やらないので、私がやるようにしていますが…(´・ω・`)目に見える=意識するやり方、効果的ではありますよ!!✨

あー!ノズルの横にある便器のフチ?ですよね?流しても水が当たらない箇所ですよね?💦
私はスクラビングバブルのトイレブラシ使ってますが、水が当たらない箇所にもゴシゴシしたいのに青色の洗浄液がつくのでやりたくても出来ず、シートで拭くしかなくて毎回モヤモヤしています🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😭
    水流しても絶対当たらないところで、目につくんです💦
    青いのつくの嫌ですよね😰
    うちはまめぴかとトイレクイックルでどうにか頑張ってます😂

    • 4月24日
ひとみ💙🩵

うちの旦那も必ず汚します😣😣
汚れてるよ!って注意しても、え?って絶対最初にとぼけるのも本当イラつきます!!!!!
すぐ拭いてきて!って拭かせますが、大人なんだからそれくらい言われなくてもやれよって毎回思います。。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    大人なのに何度言っても伝わらなくて、しまいには俺には見えないとか言い出して😰
    17年一緒にいて言い続けて治らず、一回諦めたのですが、新築に引っ越したことを機にまた言ったらキレられました。。
    本当いい加減にして欲しいですよね…

    • 4月24日