
土日は家事や子育てで忙しく、旦那との時間が限られています。疲れているけど、同じような方いますか?気持ちを保つコツはありますか?
しんどいー
旦那が土日仕事でいない、平日フルで仕事してる方
土日どうやって過ごしていますか?
今年職場が変わって、先週は激務で…
今日も午前中は義実家に子ども預けて仕事でした…
そんな私の毎日を、聞いてください😭
平日
18時ちょい前に帰宅→洗濯まわして夕飯準備
19時夕食→洗濯干す
20時風呂→食器洗い
21時就寝
朝は5時半に起きて6時半頃家出ます。
保育園の送りは旦那です。
土日
朝、洗濯、食器洗い
子どもと遊んだり部屋の片付け
昼ご飯食べたら子どもの習い事の日も。
帰ってきたら力尽きて下の子と昼寝。
上の子はYouTube見てたりゲームしたり。
夕飯→お風呂→就寝あたりは平日と同じ
旦那は平日が休みの仕事だから
連休にちょっと遠出するなんてのは夢のまた夢で
休みに家族でイオン行くことすら無理です。
美容院は子ども連れてくか、平日に休みとって行きます。
子どもたちは旦那と出かけることはほぼありません。
旦那は仕事の日は23時帰宅。
朝は寝てるのですれ違いでほぼ会えません。
もう疲れました…
同じような方いますか?
どうやって気持ち保ってますか?
- もきゃ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

だめな人間
土日は子供を遊びません。笑
家でやることやってのんびりしてます😊
もきゃ
それでいいんですよね😭
ありがとうございます😭