
つわりで吐き気がつらく、対処法を知りたい。後期でも食べづわりはあるか不安。
今日の明け方、気持ち悪さで目が覚めました😭
そこから2時間くらい横にもなれず、座ったまま目を閉じて耐えてました💦
吐き気はあるんですが、実際吐いてしまうまでもなく、つらかったぁ…😣
後期つわりだとは思うんですが、喉の焼ける痛みはあったものの、昨日初めて吐き気があって、また襲ってくるかもしれないと思うと憂鬱です😓
初期につわりがなかったもので…
吐き気がある方、なにか対処法ありますか?
また、空腹時に喉焼けがある気がするんですが、後期でも食べづわりってあるんですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ずい
悪阻つらいですょねo(>_<)o
私も一人目の時食べても
食べなくても気持ち悪くて
辛かったです(´×ω×`)
後期でも悪阻ぁる方はぁりますょ( ´ ;ω; ` )
赤ちゃんが大きくなってるので
胃を圧迫されて気持ち悪くなったりするみたいです。
はじめてのママリ🔰
食べても食べなくても気持ち悪いのは辛いですね😣私は空腹時のときのほうが気持ち悪くなる気がするんですが、後期は胃が圧迫されて辛いのに、食べ物食べたらより悪化しそうだし、なんか矛盾してるなぁと😅
ずい
そうですょね(´×ω×`)
でも食べてないと
ホントに吐きたいとき
しんどいですょo(>_<)o
食べれるときは
食べるようにしてくださいね(*°○°*)♡!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😣
あんまり吐くこと自体がなくて、抵抗があるのかもしれないです💦
体重やばいですが…低カロリーのもの食べるようにします!😊
ありがとうございます💕
ずい
私も体重やばいですo(>_<)o
次の検診が怖いです(´×ω×`)
はじめてのママリ🔰
私も毎回ビクビクしてますが、34wプラス11キロでまだなにも言われてません😅
厳しい病院だともう注意されてますよね💦
ずい
私の通ってる病院は
結構厳しくて最初から
言われてます(´×ω×`)
はじめてのママリ🔰
あら、そうなんですね💦
でも厳しいほうがちゃんと管理できていいのかもしれませんよ☺
お互い頑張りましょう✊️✨
ずい
はぃ(*°○°*)♡!
がんばりましよー(๑•̀ㅂ•́)✧