※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム、外構について!外構は、駐車場とか柵とかですか?工務店やHM…

マイホーム、外構について!
無知ですみません😭
外構は、駐車場とか柵とかですか?
工務店やHMで外構もお願いしますか?
別でお願いしたほうがいいのでしょうか?
大体いくらぐらいかかりますか?🤔

コメント

deleted user

別の方がいいですよ!
数十万安くなります🙆‍♀️
連携してるところだと仲介手数料取られるのでもったいないです
いくらかは、何をするかによりますね🤔
庭を全部コンクリートにするのか、芝生なのか砂利なのか。
カーポートはつけるのか、ウッドデッキなのか、タイルなのか。
だいたいの希望を書いていくつかの外構屋に見積もりしてもらったらいいですよ🙆‍♀️

はじめてのママリ

外構は家以外の全てです☺︎
家周りのブロックからフェンス、駐車場や家の周りの砂利、など。
HMによってはウッドデッキなどは外構じゃない場合もあります。
土地の大きさによりますが、広ければ広いほど高くなりますし、駐車場を砂利→コンクリートにするだけでも金額跳ね上がります。

我が家は外構屋さんを周る時間が足りずHM提携の外構屋さんにお願いしました。

はじめてのママリ🔰

別でも見積もりをとってみたりしましたが、なかなかいいところが見つからず、結局HMさんに紹介して頂いた外構屋さんで決めました!
そもそも営業さんをとても信用していたので、営業さんを信じて大正解でした😊

家にお金を掛けてしまったので予算があまりなく、100万円で最低限のところまでお願いしました😊
(駐車場4台分、フェンス、門柱、砂利)

🍠

うちはフェンスをまだやってなくてホームセンターで見積もりを出してもらうところです!

もこもこにゃんこ

うちがやったのは、
ブロック、柵、駐車場、アプローチ、カーポート、ウッドデッキ、門柱です。
ブロック、門柱のみHMにお願いして、残りは他の業者に頼みました。
とりあえず、ブロックはやっとかないと雨降ったら庭とかの土が流れちゃうと嫌だな〜と思いお願いしました。
門柱ないと外構終わるまで郵便物を入れる物を用意しないといけないかなと思いそれもお願いしました。
他に頼むと、工事は引き渡し後になるので、しばらく柵なし、駐車場も土なのでその辺はちょっと残念な感じにはなりますね😅
駐車場も工事中は他で借りないといけないです。

deleted user

別やとトラブルあるから、提携先の最安値の会社にしました😗