
フォローアップミルクをやめる理由と、保健師のアドバイスに従うべきです。保健師に相談してみると良いでしょう。
娘にお風呂上がり、フォローアップミルクを200飲ませています。そうすると夜ぐっすり朝まで寝てくれます。でも今日保健師さんにフォローアップミルクはやめてと言われました。なぜダメなんですか?寝かせるのも抱っこで頑張って。夜中起きても抱っこして寝かせて。と言われました。私は仕事をしているので寝不足はつらいです。保健師さんの意見を無視してフォローアップ飲ませていいですか?ゆっくり寝れないとイライラしてしまいます、、
- ゆんたん(6歳, 8歳)
コメント

たこみ
体重が重いとかですか?
うちも飲ませてましたよ!1歳からは虫歯予防に朝とおやつの時間にかえましたけど。
うちは体重が重いから、やめたら?と言われたことはあります。が、1歳半まで飲んでました。

ゆき
私も飲ませてます(>_<)
夜中も飲ませてます、
夜中はあまり良くないですが寝る前はなぜダメなんでしょうね😓すみません答えになってませんが私も理由知りたいです😣
-
ゆんたん
謎ですよね(´;ω;`)
母乳ももう飲んでいないので、ご飯だけだとお腹減って寝れないみたいなんですよ。。- 1月24日

みー
その保健師さんにはなぜダメなのか聞かなかったんですか??
体重が増えすぎてるからとか、フォロミでなくて普通のミルクにしてとか!!
-
ゆんたん
フォローアップミルクはすすめていないとのこと。体重も身長も標準なんです。このまま飲ませ続けると癖になってしまうからと。
- 1月24日
-
みー
なるほど!!そうゆう考えの保健師さんなんでしょうね💦
母乳をもうあげてないなら一歳くらいを目安に続けてみたらどうですか?
ただご飯の量を増やしつつミルクの量を減らしていくようにして、、、
どちらにせよいつまでもミルクをあげ続けるわけにはいかないのでご飯でお腹いっぱいになるようにしたほうがいいと思います😊- 1月24日
-
ゆんたん
ご飯の量を伝えるとあげすぎだとも言われました。今日、減らしてみたんですが、全然満足してない感じでずっと泣いてて可哀想でした(´;ω;`)
- 1月24日
-
みー
ちなみにご飯の量はどれくらいなんですか??
- 1月24日
-
ゆんたん
米100グラム、野菜など60グラムです!米120グラム食べる時もあります!
- 1月24日
-
みー
全然大丈夫ですよ!!
娘は毎日120-130gは食べてました😅
タンパク質の量にだけ気をつけたら米、野菜はもっと食べさせてもいいと言われてましたよ!!
小さいうちから食事制限なんてする必要ないので欲しがるだけ食べさせてあげてください!!
ハイハイとか歩き始めたらかなり体力を使うらしいのでお腹すくのは当然ですよ💦- 1月24日
-
ゆんたん
うちの子、他の子より落ち着きなくてずっとハイハイしたりして体力消耗してるので食欲もすごいんだと思います。なのに、保健師さんには食べさせすぎと言われ、、わからなくなってしまいました(´;ω;`)
- 1月24日
-
ゆんたん
仕事をしているので、仕方なくベビーフードあげてることも言ったら、なるべくベビーフードはあげないでとか言われて。。寝かしつけも抱っこさせ、離乳食ストックも持たせて、、私の寝る時間なくしたいのかと思いました。
- 1月24日
-
みー
そうですよね、でも子供のことを一番わかってるのはママなんだから自信持ってください😊
お仕事されてると大変ですよね!!
一歳過ぎたら大人からの取り分けもいろいろできるようになるし、そしたら手作りのものを増やしたらあげたらいいと思います✨
お母さんが寝不足とかで余裕がなくなると子供も不安定になるし悪循環なので、いまは病みさんのやりやすいやり方で大丈夫ですよ😊- 1月24日
-
ゆんたん
ありがとうございます(´;ω;`)
とりあえず1歳まではフォローアップ続けてみようと思います。まだ2缶残っているので。。そして仕事の休みの前の日とかにフォローアップやめて抱っこで寝かせる練習をしたいと思います*\(^o^)/*- 1月24日

マシュマロ❤︎
あたしは未だに飲ませてますよm(__)m
ご飯の量によっては栄養が足りないと思うのであげてます。
体重が重いからですか?!
なぜダメなのか言われなかったですか??
-
ゆんたん
体重も身長も標準なんです。
体重が増加しない子だけ飲ませるべきと言われました。。- 1月24日
ゆんたん
体重は標準です!標準より下なら飲ませてもいいけど、標準だから飲ませなくてもいいと言われました(´;ω;`)
たこみ
寝る前だけですよね?
フォロミのカロリーなんてしれてるし、鉄分、カルシウムなど必要な栄養素もあるから、飲んで問題なしですよ。
お母さんがストレスに思うのが1番いけないことです!睡眠大事ですので、続けたらいいと思います
ゆんたん
そうです!お風呂あがりだけで、あとは離乳食しか食べてません(´;ω;`)ミルクやめたら全然寝なくてイライラしてしまった。。