![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼児教室選びで悩んでいます。ベビーパークとコペルで迷っています。料金はベビーパークが安い。娘はコペルの集中力が長い。コペルの雰囲気が好きだが、ベビパも考慮中です。
幼児教室、ベビーパークとコペルで迷ってます。
1歳児7ヶ月の娘で、どちらにも体験に行きました。
教室によっても雰囲気が違うとのことで、私の近くの教室は
▼ベビーパーク
・バスまたは自転車(20分くらい)
・他の子は(.教育に熱心そうな)お父さん率が高い
・教室が広い
・もし小受させるなら(検討中)通わせると思う塾と同じビル
・小学校以降、興味のある民間学童が同じビル
▼コペル
・徒歩圏内(15分くらい)
・ママパパの割合は半分ずつ
・先生が慣れてそう
・少人数(2人)
-------
・料金はバスの交通費を含めてもベビーパークの方が安い(1.7万)
・娘は座って指先動かすのが好きそうなのでコペルの方が集中していた時間が長い
なんとなく、私がコペルの雰囲気が好きなのと(別にベビパも嫌いじゃない)
ベビパはもっと小さい頃から通うイメージがあって...
ご意見や確認するべきポイントもあればコメントお待ちしております🙇🏻♀️
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳前後から通ってる子もいますよ!
あと、ビルに関しては一旦抜きにして考えた方がいいと思います。
それよりも、子供に合っているかが1番だと私は思います😊
コメント