![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が何もしないのでイライラしています。生理前と中は特に辛いです。大人になりたい26歳です。ほぼワンオペで切羽詰まります。ありがとうございます。
旦那が嫌いです。
生理前と生理中がとてもイライラして…
基本何もしてくれない旦那に
イライラして当たってしまいます。
昔から何もしない人なので
求めることを諦めてても
生理前と生理中はおさえきれません。。。
自分の事をコントロール出来ないのが
余計に辛いです。
命の母飲んだら楽になりますか??
26歳なのに大人になりきれてないです。
仕事も始まり
全部自分で決めたことだけど
子供達の朝の支度、保育園から帰宅後外遊び
そしてご飯お風呂寝かしつけ
とにかくほぼワンオペです。
でも旦那6時半とかに帰ってくるんですよ…
求めてもどうせやってくれないし喧嘩になるから
いないものとして扱っても
切羽詰まります。
皆さんママになったら大人になって
しっかりされてて
自分がほんと子供だなと思います。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はなまる子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなまる子
自分を分析されてるし、原因を見つけ出して改めてようとしているのを見て、大人だなと思いましたよ😆
ほんとに精神年齢が子供で自己中心的な思考だと、相手の気持ちを考える隙もないし、非もあっても無かったことにするし、原因には蓋をして自分の気持ちばかり優先するのは、大人でも親でも教師でも年齢関係なく、沢山いますよ。私も甘えや軽はずみな判断で不快にしたり、周囲の人を大切にできないこと多々あります!月経トラブルは、性格とか精神年齢の問題では無いので、婦人科に相談するといいかも知れませんね💕︎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ちゃんと大人になれてますかね…
自分の不甲斐なさにいつもはぁっとなってしまいます。
相談してみます。
いつもはおさえれて
いいママ、いい人でいれてるなと自分でも感じますが
その時期だけは人が変わったかのように
悪の部分が滲み出てうまくいく事もうまく行かないことが多く…
ほんと良くないなあと感じてしまいます。
そういったことも婦人科でいいんですね!
一度受診しようと思いました。
ありがとうございます。
はなまる子
街の漢方屋さんもいいですよ✨カウセリング相談から始まり、食生活からも体質改善を図るアドバイスがあるので、体調の乱れ、婦人病、未病などは、(漢方屋さんの方が)相性良いかも知れません😊