※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

生後8日目の赤ちゃんが授乳時間が4時間経過し、乳が張って熱を持ち痛い状態で、起きないため飲ませられず、起こすべきか悩んでいます。

生後8日目です。
授乳時間が4時間たって、乳が張って熱ももって痛いです。
飲ましたいけど、起きないし…
起こした方がいいですか?

コメント

yam

同じく8日目です!
4時間起きなかったら起こして飲ませてます☺️

  • ひろ

    ひろ

    先程、片方5分だけ飲みました。
    時間おいて飲ました方がいいですか?

    • 4月22日
おにく

新生児のうちは起こして飲ませないと😣
起きる体力がない子もいます。

もしかして今の時代は、起こして授乳、って指導じゃないのかな...?
もしそうならすみません🥲💦

たま

助産師してます!

新生児のうちは寝過ぎてそのまま低血糖になって起きてこないこともあるので、4〜5時間起きてこない時は起こしてあげて大丈夫です!

  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね😨
    先程、片方5分だけ飲みました。
    反対すると飲まなくなりました。

    • 4月22日
  • ひろ

    ひろ

    時間おいて飲ました方がいいですか?

    • 4月22日
  • たま

    たま


    もしかしたら母乳の出が良くて5分でも十分な量飲めてるのかもしれないですね!お胸軽くなる感じがあれば良いと思います🙆🏻‍♀️

    ある程度飲んだのならまた様子見で大丈夫だと思いますよー!

    母乳なのであれば、逆に早く起きてきた時は授乳間隔気にせずに好きなだけ飲ませてあげてください😊

    • 4月22日
  • ひろ

    ひろ

    混合です。 

    • 4月22日
  • たま

    たま


    8日目で混合だとミルクは60〜80mlくらいですか??

    できれば哺乳瓶で半分くらい飲んでくれると嬉しいですが、1回くらい飲む量が少なくても大丈夫ですよ!

    意外とおっぱいは疲れて寝ちゃっても、哺乳瓶口に入れると反射で飲んだりすることもあります😂

    とりあえず今は寝てしまったなら、時間も夜中ですしひろさんも次の授乳までゆっくり休んで良いと思います😊

    • 4月22日
  • ひろ

    ひろ

    60〜80㍉しても40㍉か80飲む時あります。

    おっぱいだと寝てしまいます。

    • 4月22日
  • たま

    たま


    夜中自分も疲れている時や、今回はしっかり飲んでほしい!というタイミングでは、母乳一度お休みして哺乳瓶だけにしてみると、ママも少しは負担が少なく赤ちゃんにも飲んでもらえるかな?と思います😊

    絶対に何ミリ飲ませないとダメ!とかはないし、この日齢なら飲みムラがあって当たり前なのであまり気負いすぎないでくださいね🥲💓

    • 4月22日
  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます😭

    • 4月22日