※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が泣かないようにと息子に言っています。感情表現を否定するのはどうかと悩んでいます。息子が女の子だったら同じことを言っているのか気になります。息子のしつけは自分でしたいです。

同居の義母がすぐ、イヤイヤ期の息子に対して、「すぐ泣かない!泣いたらおかしい!」と言います。
これってどう思いますか?私はなんかすごくモヤモヤします。
泣くのも感情表現だし泣くこと自体を否定する必要はないのでは?それと、もし息子が女の子だったら同じように言ってたのかな?とか考えてしまいます。
毎日すぐ泣かれてしんどい気持ちも分かりますが、そういうふうに言うんだったらしつけはこちらに任せてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もモヤモヤしますね…。
今自分がどうしてイヤイヤなのかも泣いてるのかも上手く表現できない、分からない2歳児に対して、泣くな!というのは違うような気がします。

ようたん

義母さんに
「すぐ泣くな!って言うな!」って言ってやりたいですね(笑)

確かにずっとグズグズされたら親ですらキツいですけど、色んな事経験し始めてつい最近人生をスタートしたばかりの子どもに対して、言うことかな?と思います😅

「泣かせてあげないと強くなれないと私は思うんだけどなぁ~」ってでっかい声で独り言言いたいです(笑)

🐱ྀི🐱ྀི👻

うちの義母も
「ちんちんついてるでしょ!!泣かない!」とか同居してた時息子に言ってました😡
🐘関係なくない?っておもうんですが男だからなくな!って言いたいらしいです🤷‍♀️