※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて質問です。おしゃぶりを使うべきか、他のアイテムがあれば教えて欲しいです。

生後4ヶ月のこどもの寝かしつけについてです。

寝かしつけはトントンしてるのですが、寝る前も起きてからも指しゃぶりが激しくてすごいときは5本くらいいれてます😇笑
寝るときは頭の下にタオルをひいているのですが、それを引っ張ってしゃぶりながら寝たりしています。
質問なのですが、入眠時にタオルしゃぶられるなら顔にかかったりしてこわいのでおしゃぶりしたほうがいいのでしょうか?もしくはそれに代わる何かオススメのアイテムがあったら教えてください✨
ちなみに上の子のときはおしゃぶり使わずにきたので使ったことがなく、やや使うのに悩んでるところです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも指しゃぶりかなり激しいので寝かしつけの時だけおしゃぶり使用してます!!
1ヶ月から使ってますが今のところ依存はしてないですよ〜◎
タオル怖いですよね🥲うちもタオルしゃぶってて糸が口に入ってしまった事がありそれ以降やめました、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    ちなみに寝かしつけは夜間だけではなく日中の時間帯もおしゃぶりさせてますか?
    依存が心配してたところなんです💦
    いざおしゃぶりさせて習慣になったら卒業させるの大変かなーと…でも自分も安心して寝られるし悩みます😫

    • 4月21日
ままり

うちの子も指しゃぶり激し目なのと寝返り目前で体の反りも凄いので、夜は枕などは置いて無いです💡おしゃぶりは外出時くらいしか活用してないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おしゃぶり試しに買ってみましたが、ぺっと吐き出してしまい合わなそうでした😂
    自然と指しゃぶり落ち着くことを願います😊

    • 4月23日