
コメント

はじめてのママリ🔰
バルーンじゃなくて私はラミナリアだったんですが、バルーン入れる時痛くないと聞きます!
風船みたいな感じらしいです!
子宮が開けば落ちるみたいです🤔
前日ラミナリア15本入れる→当日朝から促進剤→破水→陣痛→子宮5cm麻酔→出産って感じでした😊

はじめてのママリ🔰
これから出産ですが、私の産院では以下の予定です。
ちなみに、来週計画無痛で分娩予定です!
私の病院は前日の午後に入院で(当日朝に入院のところもあるようです)内診して子宮口の様子を確認します。
バルーンを入れるかどうかはその時次第です。
翌日朝に促進剤を開始してから、その後に麻酔のチューブを背中に入れるみたいです。
あとは時が来たら分娩です!
-
ayman
コメントありがとうございます!来週なんですね✨
ドキドキですねー🥺
子宮口開いてたらバルーンを入れない場合もあるんですね。
あと少しですが、出産頑張ってください😊- 4月21日

かにゃん
2人とも計画無痛分娩で出産しました😌✨
病院によって変わってくると思うのですが、私の場合は
朝8時30分頃入院して、便が出てない場合は沈腸されるかもしれません😌
まず点滴のルートをとります(水分補給、促進剤を流す)
その後バルーンを入れます(入れる時はグリグリされる感じなので、少し痛いです🥲しっかり息を吐く事を意識して力を抜いていれば大丈夫だと思います👍)
入ってしまえば痛くないです!そのまま陣痛がくる場合もありますが🥲バルーンは子宮口を広げるために使うようです!3センチぐらい広がると抜けます😌
次に促進剤を流し始めます!
次に硬膜外麻酔をします😌
まず部分麻酔をして、その後背中に管をいれます!
陣痛の波がついてきたら麻酔を流す感じでした😌✨
-
ayman
コメントありがとうございます!経験されたんですね✨
バルーン痛いんですか😭
陣痛と同じで力を抜くのと息を吐くのが大事なんですね!意識してみます。
やっぱりある程度陣痛を味わってから麻酔の流れになるみたいで怖いですが、頑張ります🥺- 4月21日
-
かにゃん
出産怖いですよね🥲🥲
1人目の時は麻酔が良く効いてくれて、顔をしかめるぐらいで我慢できる程度の痛みで出産できましたよ🥺💓
aymanさんも無事に麻酔がしっかり効いて出産できますように😌✨- 4月21日
-
ayman
そうなんですね!
1人目の時に陣痛が痛過ぎて過呼吸になってしまって途中から無痛にしてもらったんですけど、1人目だからか分娩の時中々産まれなくて最終的に麻酔を弱めて普通に痛い状態で産みました😂
ありがとうございます😊今回は麻酔効いてても出て来てくれる事をお願います!- 4月21日
-
かにゃん
そうだったのですね🥲麻酔も効きすぎると陣痛が遠のいちゃったりと難しい所ありますよね😭😭
私は逆に、2人目の時おさんが進むのが早すぎて麻酔が効かなかったです😱
きっと2人目だと1人目の時よりお産が進むの早いと思うのでスムーズに出産できるといいですね😌💓- 4月21日
-
ayman
やっぱり2人目早いんですね😱
1人目37w2dで生まれたんですが、それくらいになるんでしょうか?🥺
かにゃんさんのお子さん達はそれぞれどのくらいの週数で生まれました?- 4月22日
-
かにゃん
早いと思います😌
子宮口の開き具合などによるとは思うのですが🤔1人目が37週でうまれてるならばそのくらいになるかもしれませんね🥺💓
1人目は38週2日で
2人目は38週4日です☺️
1人目の時は、早く出してあげた方がいいという状況だったので、子宮口は全く開いていなかったのですが、入院になりました😌2人目は子宮口1センチしか開いてなかったのですが、無理言って早めに出産させてもらいました😂😂✨- 4月22日
-
ayman
どちらのお子さんも同じくらいだったんですね!
同じように2日でも遅ければGW明けるのでちょっとは安心なんですけど😮💨
それぞれ都合もあるし、早くなっても正産期過ぎてれば大丈夫ですよね!参考になりました😊ありがとうございます🙏- 4月23日
ayman
コメントありがとうございます!
ラミナリア聞いた事があります😳子宮口5㎝まではやっぱり痛かったですかね?
息子の時、陣痛の痛みでパニック&過呼吸になったので不安です😭
はじめてのママリ🔰
私は全然痛くなかったですよ!
なんなら、5cmから1時間陣痛味わいたくて6.7cmくらいまで耐えました🥹
ayman
そうなんですか〜凄い!
私は耐えられずそこから無痛に切り替えました😂
はじめてのママリ🔰
痛みの感じ方は人それぞれですもんね😂
出産頑張ってください😊!