※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

クレーマーな親との付き合い方について相談です。子供が悪い態度を取るとクレームを言われ、苦痛です。どうすればいいでしょうか?

みなさん、クレーマーな親との付き合い方どうしてますか?

自分の子も悪い態度(無視や悪口)を言うのに、自分の子がされたら、自分の子の意見だけ聞いて、すぐ担任と教頭にクレームを言う方がいます。

本当に、苦痛でなりません。

コメント

Rちゃんママ

自分も何回か保護者からと
先生から連絡きたりとあって
保護者と揉めました😂
でも、違うことは違う
全て自分の子が正しいと思うな。とはっきり言い付き合いしてないです😊
そもそも人付き合いしたくないので
尚更そんな事あったらめんどくさくなるので学校や保育園など
決まった人以外とは付き合いしてないです☺️

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます😣
    やはり、どこにでも変な親がいますよね💦
    もう、どんだけ過保護なん💢
    自分の子の意見だけを信用するな💢ってイライラしてます。

    私も、今度また何かあったら、しっかり意見いって突き放します‼️

    ありがとうございます☺️

    • 4月21日