
コメント

Rちゃんママ
自分も何回か保護者からと
先生から連絡きたりとあって
保護者と揉めました😂
でも、違うことは違う
全て自分の子が正しいと思うな。とはっきり言い付き合いしてないです😊
そもそも人付き合いしたくないので
尚更そんな事あったらめんどくさくなるので学校や保育園など
決まった人以外とは付き合いしてないです☺️
Rちゃんママ
自分も何回か保護者からと
先生から連絡きたりとあって
保護者と揉めました😂
でも、違うことは違う
全て自分の子が正しいと思うな。とはっきり言い付き合いしてないです😊
そもそも人付き合いしたくないので
尚更そんな事あったらめんどくさくなるので学校や保育園など
決まった人以外とは付き合いしてないです☺️
「担任」に関する質問
担任について 女性の先生で小学生の息子さんがいらっしゃるのでお母さんの気持ちはよくわかると挨拶で話をしていたので安心してました。 が、子供から聞く話が日に日に酷くなっていき心配してます。 「うるせーな早く座れ…
【子どもがお友達の水筒を壊してしまいました】 小学校低学年です。 掃除の時間、全員分の水筒がまとめて置いてある棚を雑巾で拭いていて、手が当たってうっかりお友達の水筒を落として蓋のプラスチック部分を壊してしま…
🚨至急です🚨 幼稚園の担任にお伝えしたいことがあって (持病に関する話なので今日中) 朝アプリに15時以降にご連絡していただけると〜 と書き朝のバスが担任だったのですが 15時過ぎに電話しますね!と言ってました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そら
コメントありがとうございます😣
やはり、どこにでも変な親がいますよね💦
もう、どんだけ過保護なん💢
自分の子の意見だけを信用するな💢ってイライラしてます。
私も、今度また何かあったら、しっかり意見いって突き放します‼️
ありがとうございます☺️