
コメント

Rちゃんママ
自分も何回か保護者からと
先生から連絡きたりとあって
保護者と揉めました😂
でも、違うことは違う
全て自分の子が正しいと思うな。とはっきり言い付き合いしてないです😊
そもそも人付き合いしたくないので
尚更そんな事あったらめんどくさくなるので学校や保育園など
決まった人以外とは付き合いしてないです☺️
Rちゃんママ
自分も何回か保護者からと
先生から連絡きたりとあって
保護者と揉めました😂
でも、違うことは違う
全て自分の子が正しいと思うな。とはっきり言い付き合いしてないです😊
そもそも人付き合いしたくないので
尚更そんな事あったらめんどくさくなるので学校や保育園など
決まった人以外とは付き合いしてないです☺️
「担任」に関する質問
小学2年生の娘が4月からトイレ掃除担当になったようなのですが、未だに担当場所が変わることなく、今日もトイレ掃除をしたそうです。娘に話を聞いてみると、2年生は2クラスあるのに、女子トイレの掃除の担当は娘1人だけ。…
5歳年長の娘の嘘についてです。 娘は平気で嘘をつきます… 年中の時から担任の先生に相談していました。 幼稚園では、率先して 先生や友達のお手伝いをしたり 誰とでも仲良くでき、 引っ張って行ってくれるタイプです。 …
今日三年生の息子が学童から帰る時に 校庭開放に来てた同じクラス5人の男女に校門の入り口を通せんぼされ、追いかけ回され、帰らせてくれなかったらしいです。 5分間ぐらいやられていたみたいです。 怒って泣きながら帰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そら
コメントありがとうございます😣
やはり、どこにでも変な親がいますよね💦
もう、どんだけ過保護なん💢
自分の子の意見だけを信用するな💢ってイライラしてます。
私も、今度また何かあったら、しっかり意見いって突き放します‼️
ありがとうございます☺️