![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で外遊びが少なくて心配です。下の子のお世話もあり、体調が心配です。幼稚園で楽しく遊んでほしいです。
幼稚園に入園してすぐって外遊びはあまりしないんですか?
先週から始まっているんですが一度も外遊びしてないみたいです。
園選び失敗したなってことが多々あります。
下の子が最近産まれたんですが、産まれる直前まで毎日公園連れて行ってました。
産まれてからも2週間後からは公園行ってて、幼稚園はじまってからは連れて行ってあげれてないです。
下の子が最近なかなか寝ないのと、幼稚園に行くのに早起きになって私の体がしんどくなってきました。
だから幼稚園で全力で遊んでくれたらなと思ったんですが。。
- y(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
同じく4月入園ですが今週は毎日外遊びして帰ってきます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先週からなら、天気や黄砂の影響ではないですか?
全然関係ない地域ならすみません。
-
y
天気悪かったの一昨日?くらいだけでした💦黄砂も特には💦
- 4月20日
![まみむめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみむめも
うちは毎日外遊びあります!
昔通ってた園は外遊びがほとんどなくて転園しました
-
y
転園したくなります😭
- 4月20日
![かぴまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぴまる
園にもよると思いますが、
年少さんの最初は園の中を探検してみたり、外を少し散歩してどんなものがあるか知ってみたり、
教室やお友達との集団生活に慣れる意味で絵本や制作などしてから外遊びを始めてたような気がします✨
慣れない幼稚園でしかもママがいない環境で、公園に行く以上にお子さん疲れてると思いますよ🥺
上の子が幼稚園行ってる間に下のお子さんとゆっくり休めるといいですね🌷
-
y
園の中も探検していなくて、先生に聞いてもブロックや粘土と言われて、後は息子に聞いても怒られてるって言うだけです💦
ありがとうございます😭
ゆっくりできるときはしてみます!!- 4月20日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
先週入園したばかりですが、外遊びの日もありましたよ!
こいのぼりの製作をしてるようで、絵の具などがメインの日もあります。
うちはまだ年少は短縮日課なので帰宅が早くて遊べない日もあるのかなって感じです。
上の子は製作など終わって自由時間になったら大好きなお友達と園庭駆け回ってます。
園庭はない感じですか?
公園など園から離れたところに行かなきゃいけないんだと入園してすぐは大変なのかなとは思いました。
-
y
こいのぼりの製作良いですね!
そう言う気配もなく本当に毎日つまらなさそうです😭
後はだいたい怒られて帰ってくるだけみたいで💦
園庭あります!しかも広いです!
もっとお外で遊ばせてほしい😭- 4月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子の園は
入園してすぐは外遊びしません!🙅♀️
一週間くらい経って園生活に慣れてから
お外で遊ぶ時のルールの説明があって
園庭でのみ遊べるようになり、
それにも慣れたら広いグラウンドにも
行けるようになり…と
少しずつ順番に慣らしていきますよ😊💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入園して1週間で、1回だけあったみたいです🌷
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちは1度も外遊びはないです。
新年度スタートしてすぐは落ち着かないため、出せないと思います💦
園庭が園舎の真ん前なら可能かも?ですが、園庭は園の敷地を少し歩きます。なのでなかなかハードル高めです^_^;
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入園してすぐにはないかなと思います!
遊具があればまずはどんな遊具でどんなことはしちゃダメとか、こうやって遊びますとか説明があると言ってました!!
先生方も子供たちの性格など見ている所だと思うので急にお外には行かないと思います。
y
えー!羨ましいです😭
今日は何したの?と聞いても何もしてない、とかブロックとか家でもできそうなことばかり。。